シャルトル国際オルガンコンクール/International Organ Competition "Grand Prix de Chartres"

フランス一美しいゴシック大聖堂、壮麗なステンドグラスの下でオルガンを演奏しよう

シャルトル国際オルガンコンクールは、世界でも重要なオルガンのコンクールの一つです。シャルトル大聖堂で演奏して歴史と文化を丸ごと体験しよう

花の都パリからおよそ80キロメートル、フランスで最も美しいゴシック大聖堂に数えられているシャルトル大聖堂で、2年に一度オルガン音楽の競演が繰り広げられます。シャルトル大聖堂の沿革は12世紀に遡り、その建築の見事さと、ステンドグラス、とくに王女ブランシュ・ド・カスティーユに捧げられたバラの窓の美しさはこの教会を世界遺産に指定するに至りました。
オルガンの建造は1971年と比較的新しいのですが、67のレギスターを持つ、ダニオン・ゴンザール制作の名品で、このオルガンを使用したコンクールは、世界の主要なオルガンコンクールのひとつといわれています。
審査はまずパリ高等音楽院で行われ、そのあとシャルトル大聖堂に会場を移しますが、CD-R審査からファイナルまで、徹底していわゆるカーテン審査の体制が敷かれます。オルガニストは番号で呼ばれ、審査員は最後まで演奏者の顔を見ることはありません。
興味深いのは即興演奏部門が設置されていること。もともと、西洋のオルガニストは教会のミサに奉じる役割を担っていたので、カトリック教会のオルガニストは通奏低音を読んだり、即興演奏ができるのが当たり前でした。今も、カトリック国フランスにその伝統は生きていて、コンサートオルガニストではなく、教会オルガニストとしての研鑽をつんできた若者たちがいます。コンクールでは、そういうオルガニスト達の妙技を聴くこともできます。
受賞者には賞金の他、副賞としてフランス国内だけではなく、ヨーロッパ全土の教会で、リサイタルを含めたコンサートが準備されています。オルガン演奏の基礎を築いた文化に触れる最高の機会に、どうぞふるってご参加ください。

電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500

■コンクール日時■

2014年8月30日~9月9日(予定)
■開催周期■

隔年
■部門■

オルガン(演奏、即興演奏)
■審査方法■

[CD-R審査]
事前審査
[ライブ審査]
一次審査、セミファイナル、ファイナル)
■課題曲■

未定 以下は2012年の情報 

【演奏部門】
CD-R審査:a) J.S.バッハ「トリオ・ソナタ」 第3章BWV 530 b) ヴィドール オルガン交響曲第10番「ローマ風」 Op. 73 第3楽章、c) シューマン「4つのスケッチ」ヘ短調 op.58
一次審査:a) ブルーンス「前奏曲」ト長調、b) ギラン「第2旋法による組曲」より「ティエルスをテノールで」 c) シューマン「4つのスケッチ」ヘ短調 op.58 d) メシアン「聖霊降臨祭のミサ」から「精霊の風」
セミファイナル:a) J.S. バッハ「ファンタジーとフーガ」ハ短調 BWV.537、b) メンデルスゾーン「ソナタ第4番 」変ロ長調 Op. 65、c) ヴィエルヌ「交響曲第1番」第2楽章フーガ、d) ルゲ「前奏曲」16番など課題曲
ファイナル:a) J.S.バッハ「幻想曲とフーガ ト短調」 BWV542、b) フランク「「前奏曲、フーガと変奏曲」、c) オーベルタン「オルガン曲集第2巻ソナタ1番パッサカリア」、d) デュリフレ「組曲からトッカータ」Op.5

【即興演奏部門】
CD-R審査:a) シャルル・トゥルヌミール「ヴィクティマエ・パスカリ・ラウデス」によるコラール即興曲、b) テーマのハーモナイゼーションと3つの変奏曲、c) 課題テーマによる即興
一次審査:a) J.S.バッハの「主イエス=キリスト、われらを顧みたまえ」 BWV 655のによるコラール解釈、b) グレゴリオ聖歌、ルター派コラールなどの選択課題による即興、c) 課題による即興
セミファイナル:a) パッサカリアの即興、b) 2つのテーマによる即興
ファイナル:a) グレゴリオ聖歌3篇による即興、b) 2つのテーマでトリプティクの即興曲、c) 聖書のテキストによる即興
■参加資格■

未定 2012年は1977年1月1日以降に生まれた35才までの方
■必要書類■

未定 以下は2012年の情報
申込書、履歴書(英・仏語1通ずつ)、音楽歴、ディプローム、受賞歴などを証明する書類のコピー、または師事した先生からの証明、コンサートプログラムなど音楽活動のコピー、パスポートなど出生地と誕生日が証明できる書類のコピー 、写真2葉、 CD-R
■伴奏者■


■審査員■

未定
2012年はミシェル・ボヴァールを始めとする国際的なオルガニスト7名
■賞金など■

演奏部門、即興演奏部門共に
1位:4000ユーロ
優勝者はCDを制作する権利が与えられます
2位:2000ユーロ
聴衆賞:1000ユーロ
など
入賞者にフランスを始め、ヨーロッパ各地でリサイタルが催されます
■参加費■

80ユーロ
※コンクール参加費以外に、別途、アンドビジョンのサポート費が必要です(アンドビジョンサポートサービス一覧)。詳細は、アンドビジョンカウンセラーまでお問い合わせください。
■宿泊などの補助■


※アンドビジョンによって、別途費用で宿泊の手配可能です。
■過去の受賞者例■

三原真理、バプティスト=フローリアン・マルル=オブラ、サミュエル・リジョン
■その他■


■締め切り■
 
未定
 
■注意事項■
(1)アンドビジョンでは、コンクール申込み手続きサポート、オーディションCD作成、現地レッスン手配、練習室手配、宿泊先手配、通訳手配、現地サポートなどのサービスをご提供しております。開催地やお客様のお申し込み内容によって、サポート内容が異なります。詳細はアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
(2)コンクールの申込条件・料金などは、お客様それぞれの条件によって異なることがありますのでアンドビジョンカウンセラーまでご相談ください。
(3)2013年3月25日現在の情報です。上記情報は、コンクール事務局によって変更される場合がありますので予めご了承ください。また該当年度の詳細が、原稿掲載時に未発表の場合、前回の情報となっていることがありますので予めご了承ください。
■補足■
格安航空券、海外旅行傷害保険等は別途手配可能ですのでお問い合わせください。

電話での資料請求、カウンセリングも可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
TEL03-5577-4500
レビュー・体験談を投稿する
お名前
コメントタイトル
コメント
さらに探してみますか?

海外国際音楽コンクールのご参加をアンドビジョンがフルサポート!

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター