Vol.225音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.225.2012.11.20━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの谷山です。
初雪のニュースも舞い込む季節になりましたね。朝起きるのが辛くなってきました(^_^;)
皆さんはどんな冷え対策していますか?
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
!!! NEW !!!
♪ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜※まもなく定員一杯!お早めに!
♪イタリア留学説明会 12月5日(水) 19:00〜
♪スイス留学説明会 12月12日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 12月19日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ephbx01krwz047wxTXI
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はイタリアの講習会情報です!アンドビジョンでは12月5日(水)19:00〜イタリア
留学説明会も開催いたします。興味のある方はぜひお問い合わせ下さい☆
<イタリア>
◆ロンバルディア声楽・ピアノマスタークラス
ミラノ近郊で開催される超豪華な講師陣によるマスタークラス
年間を通して開催*詳細はHP「スケジュールと料金」を参照。
【声楽、ピアノ】
※〆切:各コース定員に達したら終了
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epibx01krwz047wxYqJ
<イタリア>
◆フィレンツェ音楽マスタークラス
芸術が溢れるイタリアの街、フィレンツェで習う、メジャープレーヤーたちの技。
各コースによって異なるためHP参照
【ピアノ、声楽、声楽とピアノのための室内楽、ピアノとフォルテピアノ、ジャズ
ボーカル/ミュージカル、ハープ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、
チェンバロ、チェンバロと室内楽】
※〆切:定員になるまで
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epjbx01krwz047wxHsJ
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epkbx01krwz047wxgGY
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はイタリアの学校情報!アンドビジョンでは12月5日(水)19:00〜イタリア
留学説明会も開催いたします。興味のある方はぜひお問い合わせ下さい☆
◆ミラノ音楽院"G.・ヴェルディ"
音楽教育において世界に名高い、イタリア最大の名門音楽大学。
【クラシック、ジャズ、音響技術】
申し込み〆切:7月31日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0eplbx01krwz047wxjCp
◆パルマ音楽院”アッリーゴ・ボーイト”
トスカニーニやミケランジェロ&クラウディオ・アバドが学んだイタリアの伝統校
【クラシック、ジャズ、電子音楽】
申し込み〆切:7月31日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epmbx01krwz047wxUeH
◆ローマ・サンタチェチーリア音楽院
音楽教育の経験と伝統を活かしつつ、時代の先取りにも積極的な音楽院
【クラシック、ジャズ、電子音楽、マネジメント】
申し込み〆切:レベルI:8月9日 レベルII:8月29日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epnbx01krwz047wxJTG
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epobx01krwz047wx6DX
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月20日、21日)
良い先生との出会いになれば、ドイツ留学に繫がるかも?
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0eppbx01krwz047wxHsN
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epqbx01krwz047wx4TN
そして急きょ、9日もレッスン開催。定員一杯(会場は都内のピアノスタジオです)
◆パリ エコールノル教授マルパトリック・ジグマノフスキー先生ピアノ公開レッスン
2013年3月11日、12日
毎回大人気の先生です。ご予約はお早目に。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0eprbx01krwz047wxGec
☆☆追加レッスン決定☆☆
◆ヴェルディ音楽院デルフォ・メニクッチ教授声楽レッスン
2013年 3月28日、29日、30日が満席となり27日にも開催決定!!
27日の会場はお問い合わせ下さい。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epsbx01krwz047wx4S1
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク先生ピアノ公開レッスン
2013年4月4日、5日
人気の音楽院教授です。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0eptbx01krwz047wxZc0
◆コモ音楽院カルロ・バルザレッティ教授ピアノ公開レッスン
2013年4月5日、6日
イタリアへ留学を考えている方にはぜひ!4月6日は水戸で行います!北関東にお住まいの方に特におすすめ。http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epubx01krwz047wxW8R
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epvbx01krwz047wxZ5U
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epwbx01krwz047wxEHM
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ルチェッタ・ビッツィ/パルマ音楽院教授【声楽】(通訳兼伴奏・イタリア語学校付き)
イタリア年公式イベントでも活躍した、ベルカントの達人。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epxbx01krwz047wxcDo
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epybx01krwz047wxi0l
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0epzbx01krwz047wxTep
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
11月27日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.224音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.224.2012.11.12━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの谷山です。
日に日に秋も深まり、寒いなと感じる日も増えてきました。皆さんは秋の夜長に
どんな音楽を聴いていますか?
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
!!! NEW !!!
♪ウィーン冬期・春期講習会 11月14日(水) 18:30〜 /無料のドイツ語音楽理論講座(30分)も実施します!
♪ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜※まもなく定員一杯!お早めに!
♪イタリア留学説明会 12月5日(水) 19:00〜
♪スイス留学説明会 12月12日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 12月19日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je1bx01krhp72pw10Q0
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
※ウィーン冬期・春期講習会をお考えの皆さま、11月14日(水)18:30〜説明会を
開催いたします!ふるってご参加ください!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
!!NEW!! 新たにフルートの先生もお呼びすることが確定しました!!!!
ラファエル・レオーネ先生 (ウィーン国立音楽大学教授・ ウィーン交響楽団フルート&ピッコロ奏者)
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je2bx01krhp72pw1udo
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
各コース8名の限定人数だけで開催です!今年からクラリネットの先生が追加されました!
ウィーン交響楽団首席のラインハルド・ヴィーザー先生です!
2013年3月3日(日)〜3月9日(土)
【ピアノ、バイオリン、クラリネット、声楽】
※〆切:2013年2月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je3bx01krhp72pw10Q9
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je4bx01krhp72pw13rr
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はオーストリア留学特集!アンドビジョンでは、ドイツ/オーストリア留学説
明会11月21日(水)19:00〜開催いたします!何から初めていいか迷っている方は
ぜひこの機会をお見逃しなく!
◆ウィーン国立音楽大学
世界最高レベルの音楽大学で、最高レベルの音楽を自分のものにしよう
【クラシック、サウンド・エンジニアリング、電子音楽など】
申し込み〆切:各ディプロマによって異なる。詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je5bx01krhp72pw1Aqc
◆ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学
豊かな歴史と文化、芸術を肌で感じられるような素晴らしい環境にある音楽大学で、芸術センスを磨こう。
【クラシック、ジャズ、ミュージカル】
申し込み〆切:各コースによって異なる。詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je6bx01krhp72pw1NTi
◆プライナー音楽院
多種多様な専門学コースがそろう、プライナー音楽院で、自分の音楽を見つけよう。
【クラシック、ジャズ】
申し込み〆切:秋期:5月23日 夏期:9月21日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je7bx01krhp72pw11zm
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je8bx01krhp72pw1cGu
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月20日、21日)
良い先生との出会いになれば、ドイツ留学に繫がるかも?
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0je9bx01krhp72pw1QZF
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jeabx01krhp72pw1XhT
そして急きょ、9日もレッスン開催。定員一杯(会場は都内のピアノスタジオです)
◆パリ エコールノル教授マルパトリック・ジグマノフスキー先生ピアノ公開レッスン
2013年3月11日、12日
毎回大人気の先生です。ご予約はお早目に。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jebbx01krhp72pw17fq
◆ヴェルディ音楽院デルフォ・メニクッチ教授声楽レッスン
2013年 3月28日、29日、30日
全日程でほぼ予約済み。残り枠わずかです!お早めに!28日(木)は、仙川アヴェニューホールで行います。贅沢な公開レッスンです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jecbx01krhp72pw1Iu2
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク先生ピアノ公開レッスン
2013年4月4日、5日
人気の音楽院教授です。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jedbx01krhp72pw1fcC
◆コモ音楽院カルロ・バルザレッティ教授ピアノ公開レッスン
2013年4月5日、6日
イタリアへ留学を考えている方にはぜひ!4月6日は水戸で行います!北関東にお住まいの方に特におすすめ。http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jeebx01krhp72pw1JaI
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jefbx01krhp72pw1GbZ
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jegbx01krhp72pw1vbH
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆アントン・ソロコフ/ウィーン交響楽団コンサートマスター・ウィーン国立音楽大学教授【バイオリン】
オーストリアの名門、ウィーン国立音楽大学バイオリン教授に学ぶ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jehbx01krhp72pw169S
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jeibx01krhp72pw1uD4
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0jejbx01krhp72pw1MWR
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
11月20日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.221-2 音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.221-2.2012.10.23━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
2013年に開催される公開レッスンの新着情報が入ってきました!公開レッスンは
席数に限りがありますので、ぜひお早めにお問い合わせください☆
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru1zw00kvhlzjfgjiNC
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
!!NEW!! 新たにフルートの先生もお呼びすることが確定しました!!!!
ラファエル・レオーネ先生 (ウィーン国立音楽大学教授・ ウィーン交響楽団フルート&ピッコロ奏者
)
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru2zw00kvhlzjfgjj3r
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
各コース8名の限定人数だけで開催です!
2013年3月3日(日)〜3月9日(土)
【ピアノ、バイオリン、クラリネット、声楽】
※〆切:2013年2月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru3zw00kvhlzjfgjmvY
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru4zw00kvhlzjfgj5mg
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はイギリスのテックミュージックスクール。ポピュラー音楽界の一流ミュージ
シャンを輩出し続け、世界が注目するロンドンの実績校。
◆テックミュージックスクール
著名な講師陣、最高の施設、業界との強力なコネクション・・・テックにはすべてが揃っています。
【ポピュラー音楽、音楽ビジネス】
申し込み〆切:定員になり次第締め切り
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru5zw00kvhlzjfgjXjB
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru6zw00kvhlzjfgja3u
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生
2012年10月26日(金)27日(土)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
最近アメリカは留学先として大人気。オーディションやコンクールの機会も多いアメリカへの
留学への第一歩として、受講してみませんか?
※詳しくはお問い合わせください。
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru7zw00kvhlzjfgj2bh
_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru8zw00kvhlzjfgjL82
id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
そして急きょ、9日もレッスン開催。残席1席!(会場は都内のピアノスタジオです)
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
!!NEW!!
◆パリ エコールノル教授マルパトリック・ジグマノフスキー先生ピアノ公開レッスン
2013年3月11日、12日
毎回大人気の先生です。ご予約はお早目に。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ru9zw00kvhlzjfgj1B8
!!NEW!!
◆ヴェルディ音楽院デルフォ・メニクッチ教授声楽レッスン
2013年 3月28日、29日、30日
前回あっという間に受講枠が埋まった先生。現在もすでに全日程で半数以上が予約済み。28日(木)は、
仙川アヴェニューホールで行います。贅沢な公開レッスンです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ruazw00kvhlzjfgj4NT
!!NEW!!
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク先生ピアノ公開レッスン
2013年4月4日、5日
人気の音楽院教授です。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0rubzw00kvhlzjfgjigf
!!NEW!!
◆コモ音楽院カルロ・バルザレッティ教授ピアノ公開レッスン
2013年4月5日、6日
イタリアへ留学を考えている方にはぜひ!4月6日は水戸で行います!北関東にお住まいの方に特におすすめ
。http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ruczw00kvhlzjfgjH3R
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0rudzw00kvhlzjfgj13q
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ruezw00kvhlzjfgjqJn
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆クリストファー・エルトン英国王立音楽院教授【ピアノ】
チャイコフスキー・コンクール審査員がキミの将来を開く。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0rufzw00kvhlzjfgjfLt
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0rugzw00kvhlzjfgjlkz
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ruhzw00kvhlzjfgjdTp
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月30日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.222音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.222.2012.10.30━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの谷山です。
今週はまず、新着のアンドビジョン留学説明会についてお知らせいたします!
カウンセリングの前にお話しだけでも聴きに来ませんか?
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
!!! NEW !!!
♪英国王立音楽大学(RCM)説明会 11月2日(金)10:30〜/現地の学校スタッフをお招きして開催します!
♪アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
♪ウィーン冬期・春期講習会 11月14日(水) 18:30〜 /無料のドイツ語音楽理論講座(30分)も実施します!
♪ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
♪イタリア留学説明会 12月5日(水) 19:00〜
♪スイス留学説明会 12月12日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 12月19日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3h0x00kb4opkxggWZE
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
!!NEW!! 新たにフルートの先生もお呼びすることが確定しました!!!!
ラファエル・レオーネ先生 (ウィーン国立音楽大学教授・ ウィーン交響楽団フルート&ピッコロ奏者)
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3i0x00kb4opkxggX4e
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
各コース8名の限定人数だけで開催です!
2013年3月3日(日)〜3月9日(土)
【ピアノ、バイオリン、クラリネット、声楽】
※〆切:2013年2月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3j0x00kb4opkxggk9W
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3k0x00kb4opkxggEyo
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はアメリカ留学特集!一番身近な外国アメリカで音楽の夢を叶えましょう!
◆バークリー音楽大学
若さと熱気あふれる、バークリー音楽大学で学ぶ現代音楽。得られる知識や技術も実用的。
【クラシック、ジャズ、ポップス、コンテンポラリー、ミュージック・テクノロジー、
フィルム・スコアリング、ミュージック・ビジネス、音楽療法など】
申し込み〆切:秋期は1月15日、夏期は前年12月1日、春期は7月1日。修士:3月31日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3l0x00kb4opkxggsPY
◆マンハッタン音楽院
年400回を超える演奏の場を実現!マンハッタンに位置する名門音楽院。
【クラシック、ジャズ】
申し込み〆切:前年12月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3m0x00kb4opkxggXDC
◆サンフランシスコ音楽院
メニューインやスターンを生んだ西海岸の名門音楽院でクラシックを学ぶ。
【クラシック】
申し込み〆切:秋期:前年12月1日、春期:前年10月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3n0x00kb4opkxgg9fG
◆ボストン大学音楽学部
名門ボストン大学でハイクオリティな音楽を学び、音楽業界に飛び立とう。
【クラシック】
申し込み〆切:学士:秋期は1月1日、春期は前年11月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3o0x00kb4opkxgglwg
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3p0x00kb4opkxgg0jK
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
良い先生との出会いになれば、ドイツ留学に繫がるかも?
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3q0x00kb4opkxggzoD
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3r0x00kb4opkxggVQc
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3s0x00kb4opkxggv7J
そして急きょ、9日もレッスン開催。残席1席!(会場は都内のピアノスタジオです)
!!NEW!!
◆パリ エコールノル教授マルパトリック・ジグマノフスキー先生ピアノ公開レッスン
2013年3月11日、12日
毎回大人気の先生です。ご予約はお早目に。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3t0x00kb4opkxggDng
!!NEW!!
◆ヴェルディ音楽院デルフォ・メニクッチ教授声楽レッスン
2013年 3月28日、29日、30日
前回あっという間に受講枠が埋まった先生。現在もすでに全日程で半数以上が予約済み。28日(木)は、仙川アヴェニューホールで行います。贅沢な公開レッスンです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3u0x00kb4opkxgg3Js
!!NEW!!
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク先生ピアノ公開レッスン
2013年4月4日、5日
人気の音楽院教授です。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3v0x00kb4opkxgg5Kb
!!NEW!!
◆コモ音楽院カルロ・バルザレッティ教授ピアノ公開レッスン
2013年4月5日、6日
イタリアへ留学を考えている方にはぜひ!4月6日は水戸で行います!北関東にお住まいの方に特におすすめ。http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3w0x00kb4opkxggpNa
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3x0x00kb4opkxggK6a
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3y0x00kb4opkxggAOd
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆イネッサ・ザレツキィ、マネス音楽院教授【ピアノ】
ロシア流? ドイツ流? ザレツキィ教授なら両方おまかせ。。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q3z0x00kb4opkxgg7ge
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q300x00kb4opkxhgFCr
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0q310x00kb4opkxhgF6Z
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
11月6日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.223音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.223.2012.11.06━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの谷山です。
気がつけば今年も残すところあと2カ月。来年こそは…と考えている方へ、たくさん
の留学情報をそろえてお待ちしております。まずはお気軽にご相談下さいね☆
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
!!! NEW !!!
♪アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
♪ウィーン冬期・春期講習会 11月14日(水) 18:30〜 /無料のドイツ語音楽理論講座(30分)も実施します!
♪ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
♪イタリア留学説明会 12月5日(水) 19:00〜
♪スイス留学説明会 12月12日(水) 19:00〜
♪フランス留学説明会 12月19日(水) 19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0lilax01k8lws17v5Y0U
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
!!NEW!! 新たにフルートの先生もお呼びすることが確定しました!!!!
ラファエル・レオーネ先生 (ウィーン国立音楽大学教授・ ウィーン交響楽団フルート&ピッコロ奏者)
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0limax01k8lws17v5sIo
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
各コース8名の限定人数だけで開催です!今年からクラリネットの先生が追加されました!
ウィーン交響楽団首席のラインハルド・ヴィーザー先生です!
2013年3月3日(日)〜3月9日(土)
【ピアノ、バイオリン、クラリネット、声楽】
※〆切:2013年2月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0linax01k8lws17v52ZF
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0lioax01k8lws17v5ARr
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はドイツ留学特集!クラシック音楽の本場で学んでみませんか?
◆ベルリン芸術大学
世界最高レベルのベルリン芸術大学で、ヨーロッパ最高の音楽教育を受けよう。
【クラシック、ジャズ、サウンドエンジニアリング、サウンドスタディ、音楽療法】
申し込み〆切:冬学期:4月14日、声楽は4月30日、学士ジャズは3月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0lipax01k8lws17v54J2
◆ミュンヘン音楽大学
音楽の都・ミュンヘンの名門音楽大学で、一流の音楽をあなたのものに。
【クラシック、ジャズ、民族音楽、映画&メディア音楽、マルチメディア・音楽ジャーナリズム】
申し込み〆切:3月31日(教員養成コースは4月30日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0liqax01k8lws17v5IsF
◆ライプツィヒ音楽大学
芸術の町・ライプツィヒで、長い歴史と伝統に育まれた音楽を学ぶ。
【クラシック、ジャズ、ポピュラー、コンテンポラリー】
申し込み〆切:冬学期:3月31日 夏学期:前年11月30日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0lirax01k8lws17v5Mbs
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0lisax01k8lws17v5PGZ
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月20日、21日)
良い先生との出会いになれば、ドイツ留学に繫がるかも?
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0litax01k8lws17v5cl5
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0liuax01k8lws17v5t0a
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0livax01k8lws17v5yXr
そして急きょ、9日もレッスン開催。定員一杯(会場は都内のピアノスタジオです)
!!NEW!!
◆パリ エコールノル教授マルパトリック・ジグマノフスキー先生ピアノ公開レッスン
2013年3月11日、12日
毎回大人気の先生です。ご予約はお早目に。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0liwax01k8lws17v55A7
!!NEW!!
◆ヴェルディ音楽院デルフォ・メニクッチ教授声楽レッスン
2013年 3月28日、29日、30日
前回あっという間に受講枠が埋まった先生。現在もすでに全日程で半数以上が予約済み。28日(木)は、仙川アヴェニューホールで行います。贅沢な公開レッスンです!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0lixax01k8lws17v5qO3
!!NEW!!
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク先生ピアノ公開レッスン
2013年4月4日、5日
人気の音楽院教授です。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0liyax01k8lws17v5PDD
!!NEW!!
◆コモ音楽院カルロ・バルザレッティ教授ピアノ公開レッスン
2013年4月5日、6日
イタリアへ留学を考えている方にはぜひ!4月6日は水戸で行います!北関東にお住まいの方に特におすすめ。http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0lizax01k8lws17v5ulW
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0li0ax01k8lws17w58xa
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0li1ax01k8lws17w5QDI
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ジュリー・カウフマン/ベルリン芸術大学教授【声楽】
「宮廷歌手」の称号を持つ、 ベルリン芸術大学教授。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0li2ax01k8lws17w5eqi
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0li3ax01k8lws17w5Q0J
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0li4ax01k8lws17w5wBM
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
11月13日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.221音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.221.2012.10.16━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
留学情報や講習会情報には早くも「2013」の文字が目立ちはじめました。今年も
残すところあと2ヶ月半!ちょっと先を考えはじめる時期になってきましたね☆
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
フランス留学説明会 10月17日(水) 19:00〜
アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxlyw00kklpehxfn7up
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
!!NEW!! 新たにフルートの先生もお呼びすることが確定しました!!!!
ラファエル・レオーネ先生 (ウィーン国立音楽大学教授・ ウィーン交響楽団フルート&ピッコロ奏者
)
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxmyw00kklpehxfnnoh
<ロシア>
◆サンクトペテルブルグオーケストラ指揮マスタークラス
世界で通用するロシア流指揮スキルを身に付け、さらなる経験を得たい方、必見です。
第一期:2013年1月1日(火)〜7日(月)
第二期:2013年3月27日(水)〜4月1日(月)
第三期:2013年5月13日(月)〜18日(土)。
【指揮】
※〆切:第一期:2012年11月26日、第二期:2013年2月10日、第三期:未定
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxnyw00kklpehxfnuwO
<ドイツ>
◆タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス
音楽の伝統が息づく街ライプツィヒで、知らなかったヴィオラの輝きを手に入れる。
2013年2月9日(土)~2月14日(木)
【ヴィオラ】
※〆切:2013年1月21日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxoyw00kklpehxfn9HO
masurenko.html
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxpyw00kklpehxfnPBt
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はロシアのチャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院。世界レベルの音楽家
をめざそう。
◆チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院
輝かしい伝統、質の高い教育レベル、これ以上ない最高の環境で音楽を学ぶ。
【クラシック】
申し込み〆切:試験の2ヶ月前
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxqyw00kklpehxfnUp9
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxryw00kklpehxfnQ7H
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生
2012年10月26日(金)27日(土)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
最近アメリカは留学先として大人気。オーディションやコンクールの機会も多いアメリカへの
留学への第一歩として、受講してみませんか?
※詳しくはお問い合わせください。
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxsyw00kklpehxfn8GL
_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxtyw00kklpehxfnnlq
id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
そして急きょ、9日もレッスン開催。残席1席!(会場は都内のピアノスタジオです)
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxuyw00kklpehxfnU4x
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxvyw00kklpehxfnEnb
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆アナスタシア・シデリニコワ/モスクワ国立フィルハーモニーホール奏者【オルガン】
17世紀から20世紀までの幅広いレパートリーを持ち、ヨーロッパ、アメリカの大ホール
でも活躍するロシアオルガン協会会員。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxwyw00kklpehxfnGfG
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxxyw00kklpehxfn4ij
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0cxyyw00kklpehxfnrx0
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月23日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.220音楽留学アンドビジョン【講習会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.220.2012.10.09━━
◆音楽留学アンドビジョン◆講習会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
秋らしい毎日がやってきましたね。この3連休、皆さんはどこかへおでかけしましたか?
紅葉にはまだ早いですが、秋は外出にぴったりの季節ですね!
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
フランス留学説明会 10月17日(水) 19:00〜
アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a55xw00kq46bgffw8gb
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
!!NEW!! 新たにフルートの先生もお呼びすることが確定しました!!!!
ラファエル・レオーネ先生 (ウィーン国立音楽大学教授・ ウィーン交響楽団フルート&ピッコロ奏者
)
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a56xw00kq46bgffw5jK
<オーストリア>
◆グラーツ春期現代音楽講習会
世界遺産の都市、オーストリア・グラーツで開かれる、現代音楽のための講習会。
2013年2月9日(土)〜2月20日(水)*次回開催は2015年の予定ですのでご注意ください。
【作曲、電子音楽、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、サクソフォン、フルート、オーボエ
、クラリネット、トランペット/管楽器、トロンボーン/管楽器、打楽器、声楽、ピアノ、アコーディオ
ン】
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a57xw00kq46bgffwhuv
music.html
<イタリア>
◆フィレンツェ音楽マスタークラス
音楽学校を卒業した方を対象とした、3〜5日間の短期講習会。観光も兼ねて、本場のイタリア料理など
も満喫してはいかが?
日程は各コースによって異なるのでHPをご参照下さい
【ピアノ、声楽、声楽とピアノのための室内楽、ピアノとフォルテピアノ、ジャズボーカル/ミュージカ
ル、ハープ、クラリネット、ファゴット、ホルン、トランペット、チェンバロ、チェンバロと室内楽】
※〆切:定員になるまで
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a58xw00kq46bgffwWNX
<アメリカ>
◆コレクティブ講習会
N.Y.の人気校が開催する講習会。講師陣にはグラミー賞受賞アーティストも。
1週間コース:
[第一期]2013年3月18日-3月22日 [第二期]2013年6月3日-6月7日
2週間コース:2013年8月19日-8月30日
3週間コース:2012年11月26日-12月14日、2013年11月25日-12月13日
4週間コース:
[第一期]2013年6月17日-7月12日 [第二期]2013年7月15日-8月9日
【ドラム、ギター、ベース、キーボード】
※〆切:定員になるまで
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a59xw00kq46bgffwRHz
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5axw00kq46bgffwf0P
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週は今週は、イギリスのロンドン大学コールドスミスカレッジ音楽学部。
オールジャンルの音楽が集まるロンドンで、自分だけの音楽を見つけよう
◆ロンドン大学コールドスミスカレッジ音楽学部
高等教育審査機関から「最高水準」の評価を受けたゴールドスミスカレッジ。幅広い
分野での学位コースが魅力です。
【クラシック、ポピュラー音楽、コンテンポラリー、電子音楽、民族音楽、ビジネスなど】
申し込み〆切:6月30日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5bxw00kq46bgffwy7w
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5cxw00kq46bgffwinu
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生
2012年10月26日(金)27日(土)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
最近アメリカは留学先として大人気。オーディションやコンクールの機会も多いアメリカへの
留学への第一歩として、受講してみませんか?
※詳しくはお問い合わせください。
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ・楽曲分析公開レッスン
2012年10月13日(土)楽曲分析までくわしくできるレッスンは滅多にありませんよ!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5dxw00kq46bgffwi7o
_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆プライナー音楽院教授 ヴィクトリア・ルキアネッツ先生
2012年10月10日(水)追加で10月9日にも開催決定!
前回大好評だったレッスン!10日は満席につき聴講生募集。9日も開催決定です。こちらも残り1枠!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5exw00kq46bgffwzJw
y_id,240/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5fxw00kq46bgffwLEG
_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5gxw00kq46bgffw1Ki
id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
そして急きょ、9日もレッスン開催。残席1席!(会場は都内のピアノスタジオです)
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5hxw00kq46bgffwUxy
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5ixw00kq46bgffwXtg
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ヘザー・マイヤー・トーマス【声楽・ボイトレレッスン】
ボイス・コーチングを極めた、 プロ中のプロに習おう。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5jxw00kq46bgffwiRm
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5kxw00kq46bgffwBuH
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0a5lxw00kq46bgffw3Sg
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月12日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.219音楽留学アンドビジョン【留学説明会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.219.2012.10.02━━
◆音楽留学アンドビジョン◆留学説明会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
講習会情報では早くも春期講習の情報が入ってきました。この秋こそ、夢を叶える
一歩、踏み出しませんか?
◆◇◆◇新企画!◆◇◆◇
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
ウィーン冬期講習会 10月3日(水) 18:30〜 *無料のドイツ語音楽理論講座(30分)も実施します!
フランス留学説明会 10月17日(水) 19:00〜
アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zpww00kh18hexezTxo
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zqww00kh18hexez6T3
<オーストリア>
◆グラーツ春期現代音楽講習会
世界遺産の都市、オーストリア・グラーツで開かれる、現代音楽のための講習会。
2013年2月9日(土)〜2月20日(水)*次回開催は2015年の予定ですのでご注意ください。
【作曲、電子音楽、バイオリン、ヴィオラ、チェロ、コントラバス、サクソフォン、フルート、オーボエ
、クラリネット、トランペット/管楽器、トロンボーン/管楽器、打楽器、声楽、ピアノ、アコーディオ
ン】
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zrww00kh18hexez4Ze
music.html
<オーストリア>
◆ウィーン春期音楽講習会
留学前の入試対策や、コンクールやコンサート、レベルアップをご希望の方のための講習会
2013年3月3日(日)〜3月9日(土)
【ピアノ、バイオリン、クラリネット、声楽】
※〆切:2013年2月5日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zsww00kh18hexezvlz
<ドイツ>
◆タチアナ・マスレンコ国際ヴィオラマスタークラス
音楽の伝統が息づく街ライプツィヒで、知らなかったヴィオラの輝きを手に入れる。
2013年2月9日(土)~2月14日(木)
【ヴィオラ】
※〆切:2013年1月21日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06ztww00kh18hexezYnZ
masurenko.html
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zuww00kh18hexezjPS
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週は今週は、オーストリアのグラーツ国立音楽大学。欧州諸国の文化と芸術
が交わる都市で学ぼう。
◆グラーツ国立音楽大学
細分化されたコース、伝統音楽と現代音楽の良さを重視したカリキュラム、充実した
留学生プログラム。学生に必要なものを全て揃えた音楽大学。
【クラシック、ジャズ、電子&音響エンジニアリング】
申し込み〆切:学士:冬学期6月3日または9月3日、夏学期1月13日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zvww00kh18hexezZta
graz.html
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zwww00kh18hexezYJV
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ・楽曲分析公開レッスン
2012年10月13日(土)楽曲分析までくわしくできるレッスンは滅多にありませんよ!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zxww00kh18hexezD6q
y_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆プライナー音楽院教授 ヴィクトリア・ルキアネッツ先生
2012年10月10日(水)追加で10月9日にも開催決定!
前回大好評だったレッスン!10日は満席につき聴講生募集。9日も開催決定です。こちらも残り1枠!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zyww00kh18hexeztA1
ry_id,240/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生
2012年10月26日(金)27日(土)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
最近アメリカは留学先として大人気。オーディションやコンクールの機会も多いアメリカへの
留学への第一歩として、受講してみませんか?
※詳しくはお問い合わせください。
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06zzww00kh18hexezPUg
y_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06z0ww00kh18hexfz1nR
_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
そして急きょ、9日もレッスン開催。残席1席!(会場は都内のピアノスタジオです)
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06z1ww00kh18hexfzwHC
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06z2ww00kh18hexfzMi0
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ワルター・フライシュマン/ウィーン国立音楽大学元教授【ピアノ】
生粋のウィーンスタイルを教える、元ウィーン国立音大教授。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06z3ww00kh18hexfzBep
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06z4ww00kh18hexfzN4Y
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b06z5ww00kh18hexfzXYG
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月9日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.218音楽留学アンドビジョン【留学説明会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.218.2012.09.25━━
◆音楽留学アンドビジョン◆留学説明会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
ようやく秋めいてきました。芸術の秋にどっぷり浸かりたくなりますね。この秋、
アンドビジョンではホームページをリニューアルいたしました!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ystnw0zjdkewyf95Ufj
◆◇◆◇新企画!◆◇◆◇
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
ウィーン冬期講習会 10月3日(水) 18:30〜 *無料のドイツ語音楽理論講座(30分)も実施します!
フランス留学説明会 10月17日(水) 19:00〜
アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ysunw0zjdkewyf95964
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ysvnw0zjdkewyf95hX9
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0yswnw0zjdkewyf95BI0
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週は今週は、イギリスの学校(ロック・ポップ・ジャズ)特集です。留学をお
考えの方、ぜひお問い合わせ下さい☆
◆ロンドン大学ゴールドスミスカレッジ音楽学部
オールジャンルの音楽が集まるロンドンで、自分だけの音楽を見つけよう
【クラシック、ポピュラー音楽、コンテンポラリー、電子音楽、民族音楽、ビジネスなど】
申し込み〆切:6月30日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ysxnw0zjdkewyf95BOv
◆テックミュージックスクール
ポピュラー音楽界の一流ミュージシャンを輩出し続け、世界が注目するロンドンの実績校。
【ギター、ベース、ドラム、ヴォーカル、音楽ビジネス】
申し込み〆切:定員になり次第締め切り
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ysynw0zjdkewyf95Tge
◆リーズ音楽大学
英国ジャズの伝統を守り、発展し続ける英国最大の総合音楽大学。
【クラシック、ジャズ、ポピュラー、ミュージック・テクノロジー、
サウンド・プロダクション】
申し込み〆切:学士、ファウンデーション・ディグリー:同年1月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ysznw0zjdkewyf950Sl
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys0nw0zjdkewyfa52S9
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ・楽曲分析公開レッスン
2012年10月13日(土)楽曲分析までくわしくできるレッスンは滅多にありませんよ!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys1nw0zjdkewyfa5O1T
_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆プライナー音楽院教授 ヴィクトリア・ルキアネッツ先生
2012年10月10日(水)追加で10月9日にも開催決定!
前回大好評だったレッスン!10日は満席につき聴講生募集。9日も開催決定です。こちらも残り1枠!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys2nw0zjdkewyfa5Tul
y_id,240/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生
2012年10月26日(金)27日(土)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
最近アメリカは留学先として大人気。オーディションやコンクールの機会も多いアメリカへの
留学への第一歩として、受講してみませんか?
※詳しくはお問い合わせください。
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys3nw0zjdkewyfa5oLS
_id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys4nw0zjdkewyfa5BCV
id,201/manufacturer_id,0/option,com_virtuemart/Itemid,59/
そして急きょ、9日もレッスン開催。残席1席!(会場は都内のピアノスタジオです)
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys5nw0zjdkewyfa5pzs
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys6nw0zjdkewyfa5VL3
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ヘザー・マイヤー・トーマス先生【ボイスコーチ】
ボイス・コーチングを極めた、 プロ中のプロに習おう。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys7nw0zjdkewyfa5eIc
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys8nw0zjdkewyfa5H0c
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b0ys9nw0zjdkewyfa5b5F
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月2日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.217音楽留学アンドビジョン【留学説明会情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.217.2012.09.18━━
◆音楽留学アンドビジョン◆留学説明会情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ&留学説明会情報
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ&留学説明会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
残暑が厳しいですが、朝晩はようやく秋めいてきましたね。アンドビジョンでは、
留学説明会を実施いたしております。お考えの方はぜひお気軽にお申し込みください。
◆◇◆◇新企画!◆◇◆◇
アンドビジョンでは、長期留学をお考えの方を対象に、説明会を開催いたします!
準備はいつぐらいから行えばいいの・・・?
費用はどのくらいかかるの・・・?
ビザや現地での滞在許可はどうやってとるの・・・?
などなど、みなさんの疑問を解決いたします。
長期留学へ一歩前進できるチャンスです!
アメリカ留学説明会 9月19日(水) 19:00〜
ウィーン冬期講習会 10月3日(水) 18:30〜 *無料のドイツ語音楽理論講座(30分)も実施します!
フランス留学説明会 10月17日(水) 19:00〜
アメリカ留学説明会 11月7日(水) 19:00〜
ドイツ/オーストリア留学説明会 11月21日(水)19:00〜
説明会以外にも個別のカウンセリングも行っておりますので、お気軽にどうぞ。
・twitter @andvision
・スタッフブログ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030dmw0zj5xxqwx9aIJM
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
早くも冬季講習会の情報が入ってきました。お問い合わせ下さい!
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
ウィーン国立音楽大学現役教授・元教授たちが開催する海外音大受験のための講習会。
2012年12月29日(土)〜2013年1月5日(土)
【ピアノ、バイオリン、ピアノ伴奏、声楽】
※〆切:2012年11月25日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030emw0zj5xxqwx9a4pn
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030fmw0zj5xxqwx9aTcf
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今週はクラシック音楽が学べるアメリカの学校をを大特集台2弾。11月7日には、
アメリカ留学説明会も開催。留学をお考えの方、ぜひお問い合わせ下さい☆
◆マンハッタン音楽院
年400回を超える演奏の場を実現!マンハッタンに位置する名門音楽院
【クラシック、ジャズ】
申し込み〆切:前年12月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030gmw0zj5xxqwx9ajvi
◆ボストン音楽院
生徒中心で考え、少人数制だから得られるハイレベル教育なら、ボストン音楽院
【クラシック、ジャズ】
申し込み〆切:秋期は前年12月1日。春期は前年10月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030hmw0zj5xxqwx9aXDS
◆ニューヨーク州立大学パーチェスカレッジ音楽院
ロサンゼルス近郊の「最も住みやすい街」にある州立大学で、高レベルの音楽を学ぼう!
【クラシック、ジャズ、スタジオ・プロダクション】
申し込み〆切:学士:秋期は2月1日、春期は前年10月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030imw0zj5xxqwx9alXW
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030jmw0zj5xxqwx9aQiJ
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
現在募集中の国内レッスン情報をご案内します。
☆☆今週のピックアップ☆☆
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ・楽曲分析公開レッスン
2012年10月13日(土)楽曲分析までくわしくできるレッスンは滅多にありませんよ!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030kmw0zj5xxqwx9aIW7
◆プライナー音楽院教授 ヴィクトリア・ルキアネッツ先生
2012年10月10日(水)追加で10月9日にも開催決定!
前回大好評だったレッスン!10日は満席につき聴講生募集。9日も開催決定です。こちらも残り1枠!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030lmw0zj5xxqwx9acpW
◆クリーブランド音楽大学教授 アントニオ・ポンパ・ヴァルディ先生
2012年10月26日(金)27日(土)
チャイコン優勝者が所属している学校の教授です。
最近アメリカは留学先として大人気。オーディションやコンクールの機会も多いアメリカへの
留学への第一歩として、受講してみませんか?
※詳しくはお問い合わせください。
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授ピアノ公開レッスン
2012年10月31日(木)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030mmw0zj5xxqwx9aTyy
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノ公開レッスン
2012年12月13日(木)満席!聴講生募集!仙川アヴェニューホールで行います!!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030nmw0zj5xxqwx9amGl
そして急きょ、9日もレッスン開催。残席1席!(会場は都内のピアノスタジオです)
◆ライプツィヒ音楽大学教授クリスチャン・ポール (2012年12月21日、22日)
※詳しくはお問い合わせ下さい
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030omw0zj5xxqwx9aJFe
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030pmw0zj5xxqwx9aRFp
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ゼノン・フィッシュバイン/マンハッタン音楽院教授【ピアノ】
一握りの天才よりも、 真剣な努力家をプロに育てる。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030qmw0zj5xxqwx9aoh7
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030rmw0zj5xxqwx9ayNd
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3278-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/b030smw0zj5xxqwx9anJo
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月25日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q