Vol.073【2009.1.6号 ベルギー&韓国の講習会♪】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.073━2009.1.6━ ◆音楽留学アンドビジョン◆ベルギー&韓国の講習会◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ‖【1】ごあいさつ ‖【2】お知らせ ‖【3】ベルギーと韓国の講習会♪ ‖【4】ワールドミュージック留学 ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】ごあいさつ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 明けましておめでとうございます!! 2009年です!! 年が新しくなると、心も新しく生まれ変わったような気になりますよね! 今年はどんな年にしたいですか? 私は今年こそ幸せGETしたいです(笑) 2009年度も皆さんにとってステキな年になりますよぉーに(*^_^*) 今年度もアンドビジョンをよろしくお願い致します。 さて、それでは今年もたくさんの情報をお伝えしていきたいと思います。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】お知らせ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー アンドビジョンでは、海外の先生方を招いて、日本国内で公開レッスン を開催しています!! 海外に行かずして、著名な先生方に教われる大チャンスですヽ(^o^)丿 今年もたくさんの公開レッスンがありますので要チェックです!! それでは紹介していきます(>__ -------------- ◆◆スペイン語+フラメンココース◆◆ フランメンコの街セビージャでフラメンコ・フラメンコギターを学びな がら、スペイン語も同時に学べるプログラム☆ このコースでは、月曜日から金曜日まで毎日4時間のスペイン語 レッスン、月曜日から木曜日まで毎日1時間のフラメンコダンスま たはギターのレッスンを受講します。 プログラム終了後には、コース修了証明書が授与されます。 ■専攻科目■ フラメンコダンス フラメンコギター ■募集条件■ 17才以上 ■授業■ 午前中は、スペイン語レッスン(週20レッスン) 午後は、フラメンコダンス/ギターレッスン(週4レッスン) 詳細はこちらからぁ↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80bqoev0wenc7agucd -------------- ◆◆パンパイプ奏者ハース先生◆◆ 古音楽を深く学んだパンパイプの名手(^◇^) パンパイプとは何本もの木管を一列に並べた楽器で、哀愁のある 音を出し、民族音楽でよく使われている。古くから世界各地に存在 したこの楽器は、西洋クラシック音楽でも、ルネサンスやバロック 期など古典派以前の曲で頻繁に登場するんです。 入門者からプロまで、年齢に制限なく受講が可能です!! 詳細はこちらから↓(゜-゜) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80bqpev0wenc7agucd -------------- ◆◆フラメンコギターラファエル・アンドゥハル先生◆◆ 本場スペインの、フラメンコギター・マエストロ☆ 生まれた時からフラメンコ音楽の中で育ったという天性のミュージ シャンは、幼少の頃からギターを弾きはじめ数々のコンクールで1位 を獲得。フラメンコ音楽を1から10まで知りつくしている指導歴豊富な 彼のレッスンは一押しです!! 詳細はこちら(*^。^*) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80bqqev0wenc7agucd 資料のご請求・ご質問のある方は(^v^) ☆アンドビジョン☆ TEL:03-3555-3450 このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください。 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 年末年始は久しぶりに実家の仙台に戻り、ゆっくり過ごすことができました。 やっぱり牛タンは最高です(●^o^●) さてさて、今回のメルマガはいかがでしたか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/80bqrev0wenc7agucd それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは1月13日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ****************************************************** メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450/3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝]10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi ******************************************************

臨時号【2008.08.27号 トリニティ音楽院☆日本受験】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━2008.08.27━ ◆音楽留学アンドビジョン◆トリニティ音楽院☆日本受験◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【緊急決定!!】 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョン大野です(●^o^●) 最近は毎日雨模様でしたが、今日はやっと晴れて暖かくなりましたね☆ さっそくなんですが、急遽決まったことがあるので、ご紹介したいと思います! ・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・ トリニティ音楽院(Trinity College of Music)日本受験 ☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆・・・☆ イギリス、ロンドンにあるヨーロッパで最も古く、世界でトップクラスの名門校 ★トリニティ音楽院★ 今年の入学受験は、な・な〜んと日本の国立音楽院で受けれちゃうんです!! ご留学を考えている方必見\(-o-)/ トリニティ音楽院は1878年に創立され、英国最古の伝統を誇る名門校です。 卒業生の多くがミュージシャンとして活躍し、グリニッジ公園に隣接する歴史と 伝統が息づく絶好の環境と最高レベルの練習施設で音楽を学ばれてはいかがでしょうか? トリニティ音楽院に留学を考えている方はわざわざ現地まで行かなくても受験可能ですョ!! 今年じゃないけど将来的にいつかは挑戦したいわっ!!  という方でも、受験の雰囲気をつかめるので、一度受けてみるのも得策かもしれません(゜-゜) しかもアンドビジョンのお客さまには特典あり♪♪ それでは日本での受験内容をお伝えします!! ★日時:2008年10月10日(金) 11:00-11:40 筆記試験。 12:00〜個別のライブオーディション 2008年10月11日(土)トリニティ音楽院の説明会(13:00-15:00) ★場所:国立音楽院 ★内容:実技、面接 ★科目:ピアノ、鍵盤楽器、弦楽器、管楽器、打楽器、声楽、作曲の全科目対象(クラシカル・ジャズ) ★国内オーディション受験料:40,000円および50-60ポンドのCUKAS費 ★通訳:必要な方は別途5,000円(個人の受験時のみ) ★連絡先・詳細:国立音楽院  0120-987-349 ★締切:10月3日(金)まで ※定員になる可能性がありますので、お早めにどうそ!! *現地までオーディションに行く必要がないので一度挑戦してみては? *アンドビジョン特典:「アンドビジョンから!」と言っていただければ受験料が39,000円となります。どうぞご利用ください。 日本の受験に関する詳細は国立音楽院にご連絡ください。アンドビジョン長期留学サポートプログラム をご利用の方は、アンドビジョンにてCUKASの手続き代理も行いますのでお気軽にご連絡ください。 もっと学校の情報や受験の内容を詳しく知りたい方はこちらをご覧下さい(^◇^)↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70cvhiy0dds4xc814a 長期サポートの詳細はこちらから↓↓(*^。^*) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70cviiy0dds4xc814a 何かご不明点、ご質問がある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野まで!! それでは、またね来週〜(ノ*_*)ノ ************************************************************************ メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450 / 3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032   東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝] 10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi ************************************************************************

Vol.051【2008.08.5号 特別プログラム(チェロ)】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.051━2008.08.05━ ◆音楽留学アンドビジョン◆特別プログラム(チェロ) ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ‖【1】ごあいさつ ‖【2】前回の特集 ‖【3】短期留学☆チェロ☆ ‖【4】ベルギーの大学 ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】☆ごあいさつ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー アニョハセヨ〜 アンドビジョン大野です(●^o^●) 実は最近韓国語を勉強しています。ハングルが難しくて苦戦していますが、 来年あたり韓国旅行に行くことを目指して、なんとか頑張りま〜す!! ちなみに、、「マッサージ30分無料」と「微妙な三角関係」は日韓共通語です笑☆ さてそれでは、今週もいろいろな情報をお伝えしていきますネヽ(^o^)丿 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】☆前回の講習会特集☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集はこちら↓↓↓ アンドビジョン特別プログラム★声楽★の短期留学をご紹介しました!! ココに全部は載せられないので、興味がある方は HPをご覧くださいね〜♪♪♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70jadfy0ddzzc43bdd 他の楽器の方はこちらからどうぞ↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70jaefy0ddzzc43bdd お申込希望の方、ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ☆過去のメルマガはこちら↓☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70jaffy0ddzzc43bdd 今回も特別プログラムのご紹介をしていきますネ☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】短期で留学☆チェロ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 引き続き、短期留学をご紹介していきます(*^。^*) アンドビジョンでは、たくさんの海外のアーティストと提携をしています!! 一流音楽大学、音楽院の教授や、有名オーケストラの首席奏者まで、いろいろな先生がいらっしゃいます☆ そんな素晴らしい先生方に、プライベートレッスンをしていただけるプランが ☆★☆★☆★アンドビジョン特別プログラム☆です!!☆★☆★☆★☆★☆★ ご希望の先生を選んで、出発時期などをお知らせしていただければ 先生とスケジュールの都合を合わせて、いつでも受講が可能ですよ(^^) 期間も1週間〜長期と、ご都合に合わせて留学できるのも大変魅力ですね♪ 特別プログラムはHPにも載っていますよ。 是非ご覧下さい!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70jagfy0ddzzc43bdd 今週は★チェロ★の先生方を紹介していきますっ(>_) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70jakfy0ddzzc43bdd 質問や資料のご請求は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】ベルギー留学★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 短期留学をして、現地の下見もしたし、相性バッチリな良い先生も見つけたら、 さあ次はいよいよ長期留学です!! アンドビジョンの長期サポートなら、学校選びから出願代行までしっかりサポートいたします。 留学生活に対する不安を希望へと変えて、安心してご留学していただけるようお手伝いします(^O^)/ 前回はイタリアにある音楽学校をご紹介しました。 今週はベルギーにある音楽学校の特集です☆ ほかの国の音楽学校を知りたい方は、HPで検索してみてくださぁい!!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70jalfy0ddzzc43bdd それでは、紹介していきます! ===================================== ベルギー音楽留学 ===================================== あなたはベルギーのご留学に興味はありますか? ベルギーと言えばエリザベート王妃音楽コンクールが有名ですね〜☆ 有名な音楽家は、サックスの考案者アドルフ・サックスや、ブラス曲を たくさん作曲しているJ.V.デル=ローストなどが知られています!! ベルギーには美術館や博物館がたくさんあるんですよ〜!! そんな芸術の国ベルギーで音楽を勉強しみませんか??? そしてベルギーはヨーロッパの中心に位置し、ヨーロッパのどこにでも すぐに行けるすぐれた場所です!!! ベルギーはフランス語圏とフラマン語圏に分かれますよ。 それでは紹介していきます(^O^)/ ○費用○ 学費は学校ごとに異なるほか、毎年変わりますので、ここでは、 およその料金をあげておきます。 ・学費 年間約25万円〜約35万円 ・生活費 月約8万円〜10万円 ※金額は、為替等によっても変動します。あくまでも参考料金として お考えください。 ○年齢制限○ ベルギーは年齢制限がありません! ○語学○ 他の国ほど入学の時点で語学の試験が必要ではなく、入学してから 語学を勉強することが可能な国です!!! ☆学校☆ ●ブリュッセル王立音楽院 1832年創立(1813年にはすでに存在)。 クラシック(器楽・声楽)はもちろん古楽、ジャズの勉強もでき、 音楽科のほかに舞台演劇科もあります。3学期制。フランス語圏。 *ブリュッセルはベルギーの首都であり、EU本部がある。 ・出願期間…6月上旬〜7月上旬(実際は8月末だがほぼ学校は休み) ・コース期間…学士(3年) 修士(2年) 教育(2年) ●リエージュ王立音楽院 クラシック(器楽・声楽)科と舞台演劇科があります。 3学期制。フランス語圏。 *リージュは、ブリュッセルから電車で約80分です。 ・出願期間…6月上旬〜7月上旬(実際は8月末だがほぼ学校は休み) ・コース期間…学士(3年) 修士(2年) 教育(2年) ●モンス王立音楽院 クラシック(器楽・声楽)科と舞台演劇科があります。 3学期制。フランス語圏。 ブリュッセルから電車で約50分です。 ・出願期間…6月上旬〜7月上旬 ・コース期間…学士(3年) 修士(2年) 教育(2年) *各学校にそれぞれ著名教授が在籍しています。 *現時点でベルギーは、入学時点で音楽レベルのみが重視され、 語学レベルや年齢要件は別段問われていません。 今後どのように変わるか未定ですが、(多分他のヨーロッパ 諸国と同様、年齢や語学要件は厳しくなることが予想される) 音楽で入学が可能な数少ない国です。 でも語学は事前に勉強しないと授業もあるし、生活もあるし厳しいかもです・・・・。 *他にもアントワープ王立音楽院などまだまだたくさんあります! ベルギー留学にご興味のある方、ご質問などある方は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 語学は習ってみたいけど、どう勉強したらいいか分からない…という悩みがある方☆ アンドビジョンでは、国内での語学レッスンもやっております!! アンドビジョンの語学レッスンは、 ●講師は皆各言語のネイティブ講師! (日本語が話せる先生もいます♪) ●先生とのマンツーマンレッスン! (お友達3名までと一緒に受けることもできます♪) ●アンドビジョンのカウンセリングルームと隣接しているから 留学の相談や新情報を聞ける! ●公開レッスンなど時々格安になる! など、音楽留学する方にピッタリの語学レッスンです☆ 言語は 【英語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ハンガリー語、 チェコ語、ロシア語、トルコ語、中国語、韓国語】 など、ご希望国に合わせて、フレンドリーな先生が教えてくださいます♪ 1回からレッスンを受けることができますので 入門者〜上級者まで、お気軽にどうぞ! ●料金 プライベート:60分 1回5000円 4回19000円 12回54000円 90分 1回7500円 4回27000円 12回76500円 1回5000円ってお安くないですか??どの言語も同じ値段なんです! 回数が増えていくにつれて、料金もお安くなります。 お友達と一緒だと、もっとお安くなりますよ〜☆ *入学金もありません! HPにも掲載してありますのでご覧下さい♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70jamfy0ddzzc43bdd ♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 先日、私の友人についに赤ちゃんが生まれたんです(●^o^●) まだ写メでしか見たことないのですが、きゃ~小っさい!!かわいい!!宇宙人みたい!!! ホントに生命って不思議です♪ すくすくと素直な子に育ってほしいものです(*^。^*) さてさて、今回のメルマガはいかがでしたか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://www.andvision.net/ それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは8月12日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ************************************************************************ メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450 / 3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032   東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝] 10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi ************************************************************************

Vol.050【2008.07.29号 ヴァイオリンとイタリアの学校】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.050━2008.07.29━ ◆音楽留学アンドビジョン◆バイオリンとイタリアの学校◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ‖【1】ごあいさつ ‖【2】前回の特集 ‖【3】短期で留学☆バイオリン☆ ‖【4】イタリアの大学☆ ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】☆ごあいさつ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー あなたこんにちは、アンドビジョンおおのです★ 先日、うちの近所で花火大会がありました(^_-)-☆ ものっすごい人で歩くのがとても大変だったのですが、 やっぱり日本の花火は世界一です!!! お祭りは日本の心ですネ!! そしていつか神輿を担ぐのが夢です笑(^ム^)  ♪た〜まや〜♪ あなたはもう花火大会行きましたか? さてそれでは今週もいろいろな情報をお伝えしていきます(>__) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70ecg5y0cdmqodn0ys 質問や資料のご請求は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】今度はイタリア留学だぁ〜★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 短期留学をして、現地の下見もしたし、相性バッチリな良い先生も見つけたし、 さあ次はいよいよ長期留学です!! アンドビジョンの長期サポートなら、学校選びから出願代行までしっかりサポートいたします。 留学生活に対する不安を希望へと変えて、安心してご留学していただけるようお手伝いします(^O^)/ 前回はオーストリアにある音楽学校をご紹介しました。 今週はイタリアにある音楽学校の特集です☆ ほかの国の音楽学校を知りたい方は、HPで検索してみてくださぁい!!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70ech5y0cdmqodn0ys それでは、紹介していきます! ===================================== ☆イタリア留学☆ グレゴリオ聖歌、ルネサンス、オペラ発祥の地であり、 そして、音楽用語のほとんどはイタリア語という西洋音楽史においても重要な国に留学してみませんか? ○費用○ ・学費 年間約15万円〜 ・生活費 月約16万円〜20万 ※金額は、為替等によっても変動します。 参考料金としてお考えください。 ○授業開始日○ 11月1日(学校によって異なります) ○出願○ 4月1日〜7月31日(学校によって異なります) ○学校○ ●ヴェルディ音楽院 (ミラノ) レベルがとても高く、入学することが難しいと言われている学校です。 学校が学外の音楽事務所と提携しているので、学外コンサートの機会 が多くあります。学校のホールでほとんど毎日演奏会をやっている そうです。 蝶々夫人を作曲したプッチーニはこの大学の卒業生です。日本人の卒業生 もたくさんいます。 ●サンタ・チェチーリア音楽院 (ローマ) 音楽院の前身は1585年に創設された音楽教習所だったそうです。 聖女セシリアと教皇グレゴリウス1世を記念して教皇領に創設された、 という歴史あるところです。 サンタ・チェチーリア音楽院管弦楽団はイタリア最高の存在と言えるほど 有名な楽団です。合唱団もあります。 卒業生はイ・ムジチ合奏団、C.バルトリ、エンリオ・モリコーネなどなど プロの音楽家として活躍している人もたくさんいます。○費用○ ・学費 年間約27万円〜43万円 ・生活費 月約15万円〜20万 ※金額は、為替レートによって変動します。 参考料金としてお考えください。 *イタリアの音楽院もヨーロッパの伝統的制度(ディプロマ)からアメリカや日本よりの「学位・修士」という制度に変化しています。 制度の変化が著しいため、気をつけてくださいね。 *イタリアでは、日本と異なり、学校に行くよりも、個人の先生、特に現役の先生に習った方がよいという価値観があります。 学校に行くだけではプロになれないという認識があるのだそうです。 ○語学○ イタリアの学校に入るには、語学が出来ないと厳しいと言われています。 各音楽院および音楽学校が実技と同等(あるいはそれ以上)でなければ いけません。 入学試験のときに、筆記と面接があります。渡伊前におけるイタリア語の 習得は必須です。 (-"-)イタリア語と音楽レッスンのセットプランもあります(*^。^*)↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70eci5y0cdmqodn0ys 長期サポートの詳細はこちらです(^_-) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70ecj5y0cdmqodn0ys イタリアに興味のある方は、スタッフがご相談にのりますので、お気軽にお尋ねください(^O^)/ TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡くださいネ! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 暑い×JIS+2D22と思って一晩中冷房をつけっぱなしにして寝たら… ちょっと風邪ひいちゃいました(-"-) 皆さんもお気を付けあれ★ さてさて、今回のメルマガはいかがでしたか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70eck5y0cdmqodn0ys それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは 8月2日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ************************************************************************ メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450 / 3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032   東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝] 10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi ************************************************************************

Vol.049【2008.07.22号 短期留学声楽編PART2】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.049━2008.07.22━ ◆音楽留学アンドビジョン◆短期留学声楽編PART2◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ‖【1】ごあいさつ ‖【2】前回の特集 ‖【3】短期で留学〜声楽PART2〜 ‖【4】オーストリアの大学☆ ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】☆ごあいさつ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョン大野です!! いや〜最近ほんっと暑いですねぇ(-"-) あまりの暑さに先週の週末はプールに行ってきました☆よ〜し、ひさしぶりに泳いじゃうぞって 張りきって行ったのに…プールの中は 人・人・人 (/ロ゜)/ワラワラ まさに芋洗いの芋になったような気分でした。 なんだかなぁ〜↓↓ あたなはどんな休日の過ごし方をしていますか? 涼しい方法があれば教えて下さいね☆ さてさて今週もいろいろな情報をお届けしていきます!!   ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】☆前回の講習会特集☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集はこちら↓↓↓ アンドビジョン特別プログラム★声楽★の短期留学をご紹介しました!! ココに全部は載せられないので、興味がある方は HPをご覧くださいね〜♪♪♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j4t4y0cd7taylixs 他の楽器の方はこちらからどうぞ↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j4u4y0cd7taylixs お申込希望の方、ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ☆過去のメルマガはこちら↓☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j4v4y0cd7taylixs 今回も特別プログラムのご紹介をしていきますネ☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】短期で留学〜声楽編PART2〜 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 前回から引き続き、短期留学をご紹介していきます(*^。^*) アンドビジョンでは、たくさんの海外のアーティストと提携をしています!! 一流音楽大学、音楽院の教授や、有名オーケストラの首席奏者まで、いろいろな先生がいらっしゃいます☆ そんな素晴らしい先生方に、プライベートレッスンをしていただけるプランが ☆★☆★☆★アンドビジョン特別プログラム☆です!!☆★☆★☆★☆★☆★ ご希望の先生を選んで、出発時期などをお知らせしていただければ 先生とスケジュールの都合を合わせて、いつでも受講が可能ですよ(^^) 期間も1週間〜長期と、ご都合に合わせて留学できるのも大変魅力ですね♪ 特別プログラムはHPにも載っていますよ。 是非ご覧下さい!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j4w4y0cd7taylixs 今週も★声楽★の先生方を紹介していきますっ(>_) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j404y0cd7tayliys *場所にもよりますが、通訳も別途付けることや、語学学校と組み合わせて 受講する事も可能です。世界中の人をコミュニケーションするのも夢じゃない?! 語学学校+音楽レッスンというお得なプランもありますよ(゜▽゜) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j414y0cd7tayliys  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ なっな〜んと!! 語学学校は、★無料★で手配しちゃうんです\(◎o◎) プライベートレッスンだけでは、物足りないという方は 是非、語学学校に行かれてみては?? ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ アンドビジョンのスタッフが、あたなに合った講習会や留学プランを ご提案します!お気軽にお尋ねくださいね♪♪♪ 無料カウンセリングも随時受け付けてます(^O^)/ ご都合の良い日をお知らせください☆ 質問や資料のご請求は TEL:03-3555-3450 MAIL:info@andvision.net 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】オーストリアに留学だぁ〜★ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 短期留学をして、現地の下見もしたし、相性バッチリな良い先生も見つけたし、 さあ次はいよいよ長期留学です!! アンドビジョンの長期サポートなら、学校選びから出願代行までしっかりサポートいたします。 留学生活に対する不安を希望へと変えて、安心してご留学していただけるようお手伝いします(^O^)/ 前回はオーストリアにある音楽学校をご紹介しました。 今週もオーストリアにある音楽学校の特集です☆ ほかの国の音楽学校を知りたい方は、HPで検索してみてくださぁい!!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j424y0cd7tayliys それでは、紹介していきます! ===================================== ☆オーストリア留学☆ ○費用○ ・学費 年間約27万円〜43万円 ・生活費 月約15万円〜20万 ※金額は、為替レートによって変動します。 参考料金としてお考えください。 ◆◆●ウィーン音楽院私立大学:旧ウィーン市立音楽院(ウィーン) 1938年創立。約50コースあり、850人がこの学校で勉強している。 オーストリアは元より、世界各国から生徒が通う国際的な学校です。 2005年、ウィーン市立音楽院から私立大学へと転換し、市の援助は 引き続き受けているものの、ウィーン音楽院私立大学となりました。 コースは、学位と修士に分かれており、器楽、作曲、教育、ジャズ、 教会音楽、声楽・オペラなど。入学にはドイツ語(ZD)が必須となります。 ・コース期間…学位取得の場合、8学期(4年)以上 修士取得の場合、4学期(2年)以上 ・入学時期…10月(募集によっては3月に入学できる場合もある。) ◆◆プライナー音楽院(ウィーン) プライナー音楽院は、1905年にウィーンに創立された私立の音楽院です。 コースのほとんどは、予備課程、中期課程、そして本課程という、 ドイツの伝統的なコンサヴァトリウムのカリキュラムに従っており、 本課程を修了して試験に合格すればディプロームを取得できます。 クラシックだけではなく、ジャズのコースも専攻できます。 スロバキアの音楽大学との提携により、別途試験で学位取得も可能です。 ・コース期間…2〜4年程度(専攻やコースによって異なります) ・入学時期…10月 その他の学校を知りたい方はこちらから↓↓(゜-゜) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j434y0cd7tayliys 長期サポートの詳細はこちらです(^_-) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70j444y0cd7tayliys オーストリアに興味のある方は、スタッフがご相談にのりますので、お気軽にお尋ねください(^O^)/ ***********留学前に語学の不安を解消しましょう*************** アンドビジョンのオフィスでは語学レッスンが受けれます!! 英語はもちろんドイツ語、イタリア語、フランス語、スペイン語、ハンガリー、チェコ、ロシア…と豊富な先生方があなたをお待ちしております★ 中にはミュージシャンの先生もいるので、音楽留学ならではの専門用語も学べるんです\(◎o◎) 留学してから、もっと語学の勉強しておけば良かったなんて後悔しないよーに、今のうちから過ごしずつ頑張りましょうね☆ 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) アンドビジョンのスタッフが、あたなに合った講習会や留学プランを ご提案しますので、興味のある方はお気軽にお尋ねくださいね♪♪♪ 質問や資料のご請求は TEL:03-3555-3450 MAIL:info@andvision.net 大野までご連絡くださいネ! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 暑いネタつながりで(?!) スーパーカップのチョコミントアイスが好きです★ あれ?昔は100円だった気が… 全然関係ないけどガリガリ君のCMソングが頭から離れません(>_

Vol.048【2008.07.15号 短期留学声楽編】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.048.━2008.07.15━ ◆音楽留学アンドビジョン◆アメリカ夏期講習会◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ‖【1】ごあいさつ ‖【2】前回の特集 ‖【3】短期で留学〜声楽〜 ‖【4】オーストリアの大学 ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】☆ごあいさつ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちはアンドビジョン大野ですヽ(^o^)丿 最近、アメリカのドラマが好きです☆ 一番のお勧めは「プリズン・ブレイク」 簡単に言うと刑務所を脱獄する話なのですが…主人公のマイケルがカッコよすぎです(>__) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70xyk3y0cddh1zk0xv *場所にもよりますが、通訳も別途付けることや、語学学校と組み合わせて 受講する事も可能です。世界中の人をコミュニケーションするのも夢じゃない?! 語学学校+音楽レッスンというお得なプランもありますよ(゜▽゜) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70xyl3y0cddh1zk0xv  ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ なっな〜んと!! 語学学校は、★無料★で手配しちゃうんです\(◎o◎) プライベートレッスンだけでは、物足りないという方は 是非、語学学校に行かれてみては?? ☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ アンドビジョンのスタッフが、あなたに合った講習会や留学プランを ご提案します!お気軽にお尋ねくださいね♪♪♪ 無料カウンセリングも随時受け付けてます(^O^)/ ご都合の良い日をお知らせください☆ 質問や資料のご請求は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡くださいネ! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】オーストリアに留学 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 短期留学をして、現地の下見もしたし、相性バッチリな良い先生も見つけたし、 さあ次はいよいよ長期留学です!! アンドビジョンの長期サポートなら、学校選びから出願代行までしっかりサポートいたします。 留学生活に対する不安を希望へと変えて、安心してご留学していただけるようお手伝いします(^O^)/ 長期サポートの詳細はこちらです(^_-) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70xym3y0cddh1zk0xv 前回はフランスの音楽学校をご紹介しました。 今週はオーストリアにある音楽学校の特集です☆ ほかの国の音楽学校を知りたい方は、HPで検索してみてくださぁい!!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70xyn3y0cddh1zk0xv それでは、紹介していきます! ===================================== ☆オーストリア留学☆ ○費用○ ・学費 年間約27万円〜43万円 ・生活費 月約15万円〜20万 ※金額は、為替レートによって変動します。 参考料金としてお考えください。 ◆◆ウィーン国立音楽大学(ウィーン) 19世紀の初めにできた学校で、世界を代表する音楽大学です。 音楽教育、器楽研究、聖歌教育、上演芸術、映画アカデミー、科学教育学 などの科目においてレベルの高い教育水準を誇っています。 オペラやクラシック・コンサートなどが絶えず開催されています。 世界各国から外国人留学生を受け入れています。 入学にはドイツ語(ZD)が必須となります。 ・コース期間…10-12学期(5-6年)程度(専攻によって異なる) ・入学時期…10月(募集によっては3月に入学できる場合もある。) ◆◆モーツァルテウム音楽大学(ザルツブルグ) モーツァルテウム音楽大学は学部だけでも50以上のコースがあり、 教授や講師も世界的に著名な方ばかりです。 音楽劇場と提携していることもあり、演奏する機会がたくさんあります。 世界的にも有名な音楽教育機関であり、著名音楽家を輩出しています。 20世紀後半のクラシック界のみならず世界中で最もよく知られた 指揮者、ヘルベルト・フォン・カラヤンはこの学校の出身である。 ・コース期間…学位取得の場合、8学期(4年)以上 修士取得の場合、4学期(2年)以上 ・入学時期…10月(募集によっては3月に入学できる場合もある。) その他の学校を知りたい方はこちらから↓↓(゜-゜) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70xyo3y0cddh1zk0xv アンドビジョンのスタッフが、あなたに合った講習会や留学プランを ご提案しますので、興味のある方はお気軽にお尋ねくださいね♪♪♪ ***********留学前に語学の不安を解消しましょう*************** アンドビジョンのオフィスでは語学レッスンが受けれます!! 英語はもちろんドイツ語、イタリア語、フランス語、スペイン語、ハンガリー、チェコ、ロシア…と豊富な先生方があなたをお待ちしております★ 中にはミュージシャンの先生もいるので、音楽留学ならではの専門用語も学べるんです\(◎o◎) 留学してから、もっと語学の勉強しておけば良かったなんて後悔しないよーに、今のうちから過ごしずつ頑張りましょうね☆ 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) 質問や資料のご請求は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡くださいネ! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー こないだ寝ぼけて壁に頭を打ちました\(゜ロ\) 痛くて恥ずかしかったデス…。皆さんも気をつけてくださいませ。。 さてさて、今回のメルマガはいかがでしたか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70xyp3y0cddh1zk0xv それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガも、 『短期留学〜声楽〜PART2』についてご案内します! 7月22日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ************************************************************************ メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450 / 3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032   東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝] 10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi ************************************************************************

Vol.047【2008.07.08号 短期留学ピアノ編PART2】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.047.━2008.07,8━ ◆音楽留学アンドビジョン◆短期留学ピアノ編PART2◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ‖【1】ごあいさつ ‖【2】前回の特集 ‖【3】短期留学♪ピアノ♪PART2 ‖【4】フランスの大学☆ ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】☆ごあいさつ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョン大野です(●^o^●) 先日、外国人の友人を連れて浅草に行ってきました!!  土曜日だったからか観光客の人たちがワンサカいました(-"-) 人力車のお兄さんたちが汗だくで頑張っていたのがとても印象的です★ 友人も大喜びでジャパニーズカルチャーを満喫できた一日でした(*^。^*) やっぱり日本の文化って良いですね☆ いまさらながら、顔と頭が良くなりますよーにとお祈りしてきましたが… 効くと思いますか??(笑)\(゜ロ\) さてさて今週もいろいろな情報をお伝えしていきますね(ー_ー)!!  ーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】☆前回の講習会特集☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集はこちら↓↓↓ 特別プログラム♪ピアノ♪をご紹介しました(^O^)/ ココに全部は載せられないので、興味がある方は HPをご覧くださいね〜♪♪♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/705tx2y0cdc3qbiiwz 他の楽器の方はこちらからご覧下さい!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/705ty2y0cdc3qbiiwz お申込希望の方、ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ☆過去のメルマガはこちら↓☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/705tz2y0cdc3qbiiwz ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】短期で留学 ♪ピアノ♪ PART2 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 将来はやっぱり長期で留学したい、でも一度も海外なんて行ったことないから不安だわ〜(=_=) っていうそこのあなた!! 心配は御無用です!! でも一度は短期で留学するのがおススメですよ♪ せっかく留学したのに、生活習慣が合わなかったり、先生との相性もイマイチなんて… もったいないと思いませんか? アンドビジョンでは、たくさんの海外のアーティストと提携をしています!! 一流音楽大学、音楽院の教授や、有名オーケストラの首席奏者まで、いろいろな先生がいらっしゃいます☆ そんな素晴らしい先生方に、プライベートレッスンをしていただけるプランが ☆アンドビジョン特別プログラム☆です!! ご希望の先生を選んで、出発時期などをお知らせしていただければ 先生とスケジュールの都合を合わせて、いつでも受講が可能ですよ(^^) 期間も1週間〜長期と、ご都合に合わせて留学できるのも大変魅力ですね♪ 特別プログラムはHPにも載っていますよ。 是非ご覧下さい!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/705t02y0cdc3qbiixz 今週の特集は前回に引き続きピアノです★ それでは先生方を紹介していきます(@^^)/~~~ ■■■ショパンの名手アドルフォ・バラビーノ先生■■■ ショパン研究家が奏でる情愛のノクターン(>_によっても変動します。あくまでも参考料金として お考えください。 それでは紹介していきますね(^O^)/ ◆◆パリ国立高等音楽院 世界でもトップクラスの音楽院といわれています。 約150人の教授、講師が、プロの音楽家になれるよう生徒の個々の才能を ひきだしてくれます。クラシックだけではなく、ジャズや古楽器、教育にも 力を入れている学校です。 入学が厳しく、卒業試験も2回までしか受けられません。 年齢制限があるので、日本の音大を出てからでは年齢制限の問題が出る 場合があります。 ・学部・・・声楽、楽器、古楽器、ジャズ、作曲 ・出願・・・12/10まで(要項取り寄せ期間はそれよりも前) ・試験・・・翌年1月-2月(専攻により日程は異なります) ・年齢制限・・・入学希望年の10/1の時点で何歳か、が問題になります。 22歳 ピアノ、オーボエ、フルート、ヴァイオリン、チェロ、ハープ 24歳 クラリネット、サックス 26歳 ヴィオラ、バスーン、ホルン、トランペット、トロンボーン チューバ、打楽器、ギター、オルガン、声楽(女性) 28歳 キーボード、声楽(男性) 一次審査で、ソルフェージュの試験、二次に実技試験、Score Readingがあります。(科によっても定めが異なります) ◆◆パリ国立地方音楽院(CNR) ・学部・・・楽器、作曲、室内楽、古楽器、声楽、ピアノ伴奏、合唱 ・出願・・・試験の3週間前まで ・試験・・・9月、10月(専攻により異なります) ・年齢制限・・・ 23歳 声楽Jeunes chanteursコース(女性)  24歳 ピアノ、バイオリン、チェロ、声楽Jeunes chanteursコース(男性) 26歳 ヴィオラ、コントラバス、フルート、クラリネット、バソン、サクソ フォン、ホルン、トランペット、トロンボーン、チューバ、アコーディオン、 パーカッション、ハープ、ギター 28歳 ナチュラルホルン、マリンバ、ピッコロ、バストロンボーン、作曲 30歳 声楽、オルガン 32歳 古楽器 ◆◆パリ・エコール・ノルマル音楽院(私立) フランス、私立音楽学校の名門です。 著名な音楽家を多数輩出している、歴史と実績に輝く音楽院です。 留学生の受け入れに積極的で、近年は特にアジア圏からの留学生が 増えています。 オーギュスト.ペレによって設計されたコンサート・ホール、 サル・コルトーで演奏できるのも魅力です。 入学から卒業まで安心して学べます。 また年齢制限がなく、試験も個別に都合の良いときに受験することが 出来ます。(コース自体は9月から開始となっています) ・学部・・・楽器、声楽、理論学科、指揮、作曲 ・入学時期・・・10月 ・コース期間・・・1年〜 ・年齢制限・・・なし ********************************* *出願は3月から10月の間で、書類審査でまず受け入れが決定されます。 * *受け入れが決まったら、学校から仮の入学許可証が出ますのでそれを   * *持って日本のフランス大使館にビザの申請に行きます。             * *学校が始まるのが10月になるのですが、遅くとも9月には現地入りをして  * *レベル分けテストを受ける形になります                        * ********************************* 長期サポートの詳細はこちらです(^_-) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/705t52y0cdc3qbiixz ロシアに興味のある方は、スタッフがご相談にのりますので、お気軽にお尋ねください(^O^)/ ***********留学前に語学の不安を解消しましょう*************** アンドビジョンのオフィスでは語学レッスンが受けれます!! 英語はもちろんドイツ語、イタリア語、フランス語、スペイン語、ハンガリー、チェコ、ロシア… と豊富な先生方があなたをお待ちしております★ 中にはミュージシャンの先生もいるので、音楽留学ならではの専門用語も学べるんです\(◎o◎) 留学してから、もっと語学の勉強しておけば良かったなんて後悔しないよーに、今のうちから過ごしずつ頑張りましょうね☆ 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 先日、健康&ダイエットのためにランニングウエアを買いました!! 一日目、雨が降ってきたので10分で終了(-"-) 二日目…はまだありませんっ\(゜ロ\) 週末くらいは定期的に続けていきたいと思います。。 さてさて、今回のメルマガはいかがでしたか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/705t62y0cdc3qbiixz それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 についてご案内します! 7月15日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ************************************************************************ メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450 / 3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032   東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝] 10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi メルマガ登録解除:http://cbz.jp/d/4y39&m=E-Mail ************************************************************************

Vol.046【2008.07.01号 短期で留学♪ピアノ♪】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.046.━2008.07.1━ ◆音楽留学アンドビジョン◆短期で留学♪ピアノ♪◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ ‖【1】ごあいさつ ‖【2】前回の特集 ‖【3】短期で留学♪ピアノ編♪ ‖【4】ロシアの大学☆ ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】☆ごあいさつ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョン大野です(●^o^●) 雨が降ったり、降らなかったり…不安定なお天気が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか? 私は最近、とっても見たい映画があります!それは… ☆☆奇跡のシンフォニー☆☆ 音楽好きなら気になっているハズ!! 主人公は音楽的な才能を持った少年で、あのジュリアード音楽院なども舞台になっているそうですょ(*^^) う〜ん映画で使われている音楽も気になるところですよね♪♪ あなたはもう見ましたか?? もし見てたら感想教えて下さい(^○^)ノ さて今週もいろいろな情報をお伝えしていきますよ!!  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】☆前回の講習会特集☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集はこちら↓↓↓ アメリカの講習会をお伝えしましたぁ!! ココに全部は載せられないので、アメリカの講習会に興味がある方は HPをご覧くださいね〜♪♪♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053htx0cdfpbvh0w6 他の国の講習会情報や詳細は、HP↓からご覧ください♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053itx0cdfpbvh0w6 お申込希望の方、ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ☆過去のメルマガはこちら↓☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053jtx0cdfpbvh0w6 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】短期で留学♪ピアノ編♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 将来はやっぱり長期で留学したい、でも一度も海外なんて行ったことないから不安だわ〜(=_=) っていうそこのあなた!! 心配は御無用です!! でも一度は短期で留学するのがおススメですよ♪ せっかく留学したのに、生活習慣が合わなかったり、先生との相性もイマイチなんて… もったいないと思いませんか? アンドビジョンでは、たくさんの海外のアーティストと提携をしています!! 一流音楽大学、音楽院の教授や、有名オーケストラの首席奏者まで、いろいろな先生がいらっしゃいます☆ そんな素晴らしい先生方に、プライベートレッスンをしていただけるプランが ★アンドビジョン特別プログラム★です!! ご希望の先生を選んで、出発時期などをお知らせしていただければ 先生とスケジュールの都合を合わせて、いつでも受講が可能ですよ(^^) 期間も1週間〜長期と、ご都合に合わせて留学できるのも大変魅力ですね♪ 特別プログラムはHPにも載っていますよ。 是非ご覧下さい!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053ktx0cdfpbvh0w6 今週の特集はピアノです★ それでは先生方を紹介していきます(@^^)/~~~ ■■■ウィーン国立音楽大学イラチェック教授■■■ クラシック界の超新星(^O^)/ まだ三十代という若さながら、クラシック界の将来を担う世代のリーダーとして、有名なイギリスの音楽誌「BBCミュージックマガジン」に賞賛された大物!! 数々の国際コンクールで上位入賞し、欧米のメディアでも多く取り上げられるだけでなく、教育者としても飛び抜けた才能を持っている方です★ 詳細はこちらから↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053ltx0cdfpbvh0w6 ■■■ウィーン国立音楽大学モラー教授■■■ ベートーベンを弾かせたら天下一(^◇^) 演奏家といして活動するだけにと留まらず、ウィーン国際ピアニスト連盟や、オーストリア音楽協会の幹部として精力的に若手育成に力を注いでいる方です!! 将来、ヨーロッパでの活動を本気で考えているなら、モラー教授の社会的信頼と人脈が、役立つ可能性も大かもしれない?! 人生コネも大事です(笑) 詳細(~0~)↓↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053mtx0cdfpbvh0w6 **場所にもよりますが、通訳も別途付けることや、語学学校と組み合わせて 受講する事も可能です。世界中の人をコミュニケーションするのも夢じゃない?! 語学学校+音楽レッスンというお得なプランもありますよ(゜▽゜) 詳細はこちらから↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053ntx0cdfpbvh0w6  >>>>なっな〜んと!! 語学学校は、★無料★で手配しちゃうんです\(◎o◎) プライベートレッスンだけでは、物足りないという方は 是非、語学学校に行かれてみては?? アンドビジョンのスタッフが、あなたに合った講習会や留学プランを ご提案します!お気軽にお尋ねくださいね♪♪♪ 無料カウンセリングも随時受け付けてます(^O^)/ ご都合の良い日をお知らせください☆ 質問や資料のご請求は TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡くださいネ! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】長期留学 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 現地の下見もしたし、相性バッチリな良い先生も見つけたし、さあいよいよ長期留学です!! アンドビジョンの長期サポートなら、学校選びから出願代行までしっかりサポートいたします。 留学生活に対する不安を希望へと変えて、安心してご留学していただけるようお手伝い(^O^)/ 今週はロシアにある音楽大学の特集です☆ ☆生活費(モスクワ) 家賃:約7万5千〜 食費 約1万2千〜約4万円 水道光熱費 約6千円 *為替レートによっても変更しますので目安とお考えください。 モスクワは世界の中でも番物価が高いと言われています。 かなり生活費も変化していますので、ご注意を☆ お申し込みをいただいた方には、その都度、詳細をご連絡しますね。 それでは紹介していきますね(^O^)/ ■チャイコフスキー記念国立モスクワ音楽院(モスクワ) 1866年創設。チャイコフスキーが和声の教授を勤めたこともあり、多くの国際コンクールが開催されることでも有名です。 学部:ピアノ、オーケストラ楽器、音楽学、作曲、指揮 声楽、演奏法など コース: ○学部準備コース(1年) 授業内容:専門分野、ロシア語、ソルフェージュ、和声、音楽史、ピアノ 入試科目:専門分野のみ(声楽科は24歳まで受験可能。) 入試時期:4月・5月、9月 ○学部レベル(5年) 入試科目:専門分野、ソルフェージュ・和声、ロシア語、ピアノの試験 入試時期:4月・5月、9月 ○大学院レベル 演奏専攻(3年間) 専攻:ピアノ、オルガン、伴奏、弦楽器、管打楽器、指揮、合唱指導、 室内楽、声楽、作曲 入試科目:専門分野、ロシア語 入試時期:6-7月 ☆授業料☆ 年間 約90万〜115万円(*学部によって異なる) 1ヶ月 約12万円(PhD、プロフェッショナルコース) *為替レートによっても変更しますので目安とお考えください。 ■リムスキー=コルサコフ記念国立サンクトペテルブルグ音楽院(サンクトペテルブルグ) 1862年創立。ロシアで最初の公立の音楽学校。 チャイコフスキー(第1期生)のほか、 プロコフィエフ、ショスタコーヴィッチなどロシアを代表する 音楽家を数多く輩出した歴史ある学校です(-o-) 学部:管弦打楽器、ピアノ・キーボード、声楽・舞台(振付)、 指揮(合唱・オーケストラ)、民族楽器、音楽学、作曲、教育 コース: ○準備コース(1年間) 授業内容:専門分野、ロシア語、ソルフェージュ・和声 入試科目:専門分野 入試時期:4月、6月、8月/9月 ○ディプロマ(5年間) 授業内容:専門分野、ソルフェージュ・和声、ロシアの歴史と西洋音楽、教育法、 ロシア語、ピアノなど 入試科目:専門分野、ロシア語 入試時期:4月、6月、8月/9月 ○スペシャルトレーニング(学位なし)(1〜10ヶ月) 授業内容:専門分野、ロシア語 入試科目:専門分野 入試時期:特になし。学校が開講している時に可能。 ☆授業料☆ 年間 約42万〜90万円(*学部によって異なる) スペシャルトレーニングコース 1ヶ月 約6万〜7万 *為替レートによっても変更しますので目安とお考えください。 長期サポートの詳細はこちらです(^_-) http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053otx0cdfpbvh0w6 ロシアに興味のある方は、スタッフがご相談にのりますので、お気軽にお尋ねください(^O^)/ ***********留学前に語学の不安を解消しましょう***************\(-o-)/ アンドビジョンのオフィスでは語学レッスンが受けれます!! 英語はもちろんドイツ語、イタリア語、フランス語、スペイン語、ハンガリー、チェコ、ロシア…と豊富な先生方があなたをお待ちしております★ 中にはミュージシャンの先生もいるので、音楽留学ならではの専門用語も学べるんです\(◎o◎) 留学してから、もっと語学の勉強しておけば良かったなんて後悔しないよーに、今のうちから過ごしずつ頑張りましょうね☆ 体験レッスンを受けたい方はアンドビジョンまでご連絡ください(^^) TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【5】 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 先日、オフィスのみんなで築地へお寿司を食べに行きました!! 私と今井はたっくさ〜ん食べて大満足(笑) やっぱり新鮮なお寿司は最高です(^_-)-☆ さてさて、今回のメルマガはいかがでしたか? あなたからのご意見、ご感想お待ちしてます!! どしどしメールお寄せ下さいネ→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053ptx0cdfpbvh0w6 それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガも、 『短期で留学♪ピアノ編♪』 についてご案内します! 7月1日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ************************************************************************ メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450 / 3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032   東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝] 10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053qtx0cdfpbvh0w6 携帯サイト:http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/7053rtx0cdfpbvh0w6 ************************************************************************

Vol.045【2008.06.24号 アメリカ夏期講習会2】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.045.━2008.06.24━ ◆音楽留学アンドビジョン◆アメリカ夏期講習会◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ‖【1】ごあいさつ ‖【2】前回の特集 ‖【3】6月締切の講習会 ‖【4】アメリカ夏期講習会★ ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】☆ごあいさつ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは、アンドビジョン大野です(*^^)v 先日、ドリームジャンボ宝くじの当選発表がありました!! 結構本気で世界1周旅行に行こう!! っていろいろ計画してたんですが… 私の夢と希望とロマンは、 一瞬にして 消え去りました\(゜ロ\)(/ロ゜)/ うぅ、悲しい… あなたは宝くじ買いました?結果はどうでしたか?? もし当たってたら、なんかおごって下さ〜い(笑) ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】☆前回の講習会特集☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集はこちら↓↓↓ アメリカの講習会をお伝えしましたぁ!! ココに全部は載せられないので、アメリカの講習会に興味がある方は HPをご覧くださいね〜♪♪♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrlsx0cd12ty0ir9 他の国の講習会情報や詳細は、HP↓からご覧ください♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrmsx0cd12ty0ir9 お申込希望の方、ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ☆過去のメルマガはこちら↓☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrnsx0cd12ty0ir9 お待たせしました!!今回も夏期講習会のご紹介をしていきますネ☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】6月締切の講習会♪ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 6月締切の講習会をご紹介しておきます!! オーストリア♪ ●アレグロ・ヴィーヴォ室内楽マスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrosx0cd12ty0ir9 ●ウィーンマスターコース http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrpsx0cd12ty0ir9 ●ウィーン国際音楽ゼミナール http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrqsx0cd12ty0ir9 ●ウェルス夏期国際声楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrrsx0cd12ty0ir9 ●オスト・ヴェスト・ムジークフェスト http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrssx0cd12ty0ir9 ドイツ♪ ●アルテンシュタイク夏期音楽講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrtsx0cd12ty0ir9 ●オーバストドルファー夏期マスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrusx0cd12ty0ir9 ●シュリッツピアノ夏期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrvsx0cd12ty0ir9 フランス♪ ●クールシュベール夏期国際音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrwsx0cd12ty0ir9 ●ナンシー国際音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrxsx0cd12ty0ir9 ●ニース夏期国際音楽アカデミー http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrysx0cd12ty0ir9 イタリア♪ ●オルヴィエートオペラワークショップ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrzsx0cd12ty0ir9 ●オルヴィエート国際夏期声楽講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr0sx0cd12ty0is9 ●オルヴィエート国際夏期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr1sx0cd12ty0is9 ●ヴァル・ティドーネ夏期音楽講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr2sx0cd12ty0is9 ●プッチーニ生誕150周年記念夏期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr3sx0cd12ty0is9 スイス♪ ●ルガーノ夏期マスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr4sx0cd12ty0is9 ハンガリー♪ ●ハンガリー国際音楽コース http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr5sx0cd12ty0is9 ●シャロシュパタク夏期講習会 http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr6sx0cd12ty0is9 リヒテンシュタイン♪ ●ファドゥーツ国際マスタークラス http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr7sx0cd12ty0is9 イギリス♪ ●リッチモンドジャズサマーコース http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr8sx0cd12ty0is9 上記の講習会でも、まだ空きがあれば受講可能です!! お考えの方は、状況をお伝えしますので、アンドビジョンにご連絡くださいね☆ 質問や資料のご請求は TEL:03-3555-3450 MAIL:info@andvision.net 大野までご連絡ください! 夏期講習会の検索はHPでできます!! 是非ご覧ください☆☆☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yr9sx0cd12ty0is9 ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【4】☆夏期講習会☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回もアメリカの講習会をご紹介しました!! 今回は、ジャズやポップスの方向けの講習会をご紹介します★ 講習会は細かくお知らせしてしまうと長くなってしまうので・・・・ 各講習会の詳細は、HPでチェックして下さいねっ★ ほかの国の講習会を知りたい方は、HPで検索してみてくださぁい!!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrasx0cd12ty0is9 それでは、紹介していきます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         ◆アメリカ夏期講習会◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●バークリー音楽大学サマーコース● ミュージシャンとしての総合的な実力をつけることを目的として、アメリカ・ バークリー音楽大学が開催する5週間の講習会です。講義やワークショップ、 リハーサル形式のレッスンなど、様々なアプローチを組み合わせて、優れた パフォーマンスに必要な要素の全てを教授してくれます。 詳細(~0~)↓↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/70yrbsx0cd12ty0is9 ●バークリー音楽大学ステージパフォーマンスコース● アメリカ・バークリー音楽大学が、昨年から新設した新しい講習会です。 コンクールやバンドのパートオーディション、奨学金など、様々なオーディ ションに勝ち残るためのノウハウを、世界の有名校バークリー音楽大学の 教授たちが伝授してくださいます。 詳細(*>_

Vol.044【2008.06.17号 2008.06.17号アメリカ夏期講習会】

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.044.━2008.06.17━ ◆音楽留学アンドビジョン◆アメリカ夏期講習会◆ ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ もくじ‖【1】ごあいさつ ‖【2】前回の特集 ‖【3】アメリカ夏期講習会  ‖【4】☆耳寄りニュース☆ ‖【5】編集後記 ‖【6】次回予告 ‖ 発行:アンドビジョン株式会社         ╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【1】☆ごあいさつ☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー こんにちは〜★アンドビジョン、大野です。 聞いて下さい!! 先日、タンスの角に小指をぶつけちゃったんです\(´Д`) いい大人なのに涙が出て、20分くらいベッドの上で動けませんでした… まるで一人コントのようで、痛みが引いた後はなぜか笑いが止まりませんでした もし誰かに目撃されていたら、完全に怪しい人です(笑) あなたも、よくありますよね?!(゜-゜) ね?? ではさっそく今週も役立つ情報をお伝えしていきますネ♪   ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【2】☆前回の講習会特集☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 前回の特集はこちら↓↓↓ フランスの講習会をお伝えしましたぁ!! ココに全部は載せられないので、フランスの講習会に興味がある方は HPをご覧くださいね〜♪♪♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/706o5rx0bdi2w8z0rd 他の国の講習会情報や詳細は、HP↓からご覧ください♪ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/706o6rx0bdi2w8z0rd お申込希望の方、ご質問などある方、資料が欲しい方 TEL:03-3555-3450 MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 大野までご連絡ください! ☆過去のメルマガはこちら↓☆ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/706o7rx0bdi2w8z0rd お待たせしました!!今回も夏期講習会のご紹介をしていきますネ☆ ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【3】☆夏期講習会☆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー 今回はヨーロッパではなく、アメリカの講習会をご紹介します(^0^) ポップスやジャズばかりではなく、クラシックも良い先生がたくさん いるんですよ!! そんなオールマイティなアメリカで音楽をお勉強してみませんか?? 講習会は細かくお知らせしてしまうと長くなってしまうので・・・・ 各講習会の詳細は、HPでチェックして下さいねっ♪ ほかの国の講習会を知りたい方は、HPで検索してみてくださぁい!!! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/706o8rx0bdi2w8z0rd それでは、紹介していきます! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー        ◆アメリカ夏期講習会◆ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●ボードン国際夏期講習会● アメリカ・メイン州ブランズウィックで、6週間に渡って行われているこの 夏期講習会は、ピアニストのエマニュエル・アックスやヴィオラのパウル・ ノイバウアーといった著名人が過去に受講して腕を磨いたという、世界的に 評価の高いコースです。また、チャイコフスキー・コンクールやクイーン エリザベス・コンクール、フリッツ・クライスラー・コンクールなど、 有名国際コンクールの入賞者も多く輩出しています。 詳細(~0~)↓↓↓ http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/706o9rx0bdi2w8z0rd ●ニューヨーク夏期音楽祭● アメリカ・ニューヨーク州にある、ニューヨーク州立大学オネオンタ校で 開かれるこの夏期講習会は、ジャズからクラシックまで、幅広い分野を網羅 したコース内容が魅力です。 演奏テクニックはもちろん、イヤートレーニングやアンサンブルまで幅広く カバーしたスケジュールに沿って、揺るぎのないミュージシャンシップを 獲得できると思いますよ!! 詳細(*>_ーーーー 【5】 編集後記 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 先週の日曜日(15日)は父の日でした☆何かプレゼントはあげましたか?? 心配ばかりかけてる父に、いつもは言えない感謝の気持ち…はやっぱり恥ずかしくて言えなかったけど(笑) 二人でちょっとおしゃれなレストランで食事をしました(^u^) ついついそっけない態度を取ってしまうけれども、離れて暮らすと余計に親のありがたみを感じるものです。 いつまでも長生きしてね、お父さん♪♪ さてさて、今回のメルマガはいかがでしたか? 皆様からのご意見・ご感想をお待ちしております。→MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜) メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!! HPから登録できるので、やってみてくださいね! http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/706ohrx0bdi2w8z0rd それでは、また来週〜☆  ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【6】次回予告 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー 次回のメルマガは、 『アメリカ夏期講習会♪』 についてご案内します! 6月24日(火)発行予定です。 お楽しみに!p(^^)q ************************************************************************ メルマガ担当:大野 萌 E-mail:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 TEL:03-3555-3450 / 3451 FAX:03-4496-4903 アンドビジョン株式会社 〒104-0032   東京都中央区八丁堀4-9-6 塩部ビル2階 営業時間 [平日・土・祝] 10:00-21:00 日曜日はお休みを頂いております。  *世界中の音楽・語学留学コースが満載! PCサイト:http://www.andvision.net 携帯サイト:http://andvision.mobi ************************************************************************

海外国際音楽コンクールのご参加をアンドビジョンがフルサポート!

03-5577-4500

info@andvision.net

Join Us On

アンドビジョンからのニュースレター