Vol.167 音楽留学アンドビジョン【オランダ留学特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.167.2011.09.27━━
◆音楽留学アンドビジョン◆オランダ留学特集◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
日本列島に上陸し各地に被害をもたらした台風が通り過ぎました。大変な思いを
された方もいらっしゃることと思います。みんなで手を取り合い助け合っていき
たいですね。
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://staffblog.andvision.net/
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
春期講習会のパンフレットが完成いたしました。3月末は受験の仕上げとしても最適。
航空券が安いうちにお申し込みを!また、引き続き冬期講習のお申し込みも受付中。
海外で年越しするチャンスですよ☆
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
人気の講習会。現役音大教授や元教授のレッスンが受けられます!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvm7x0cih4z7fi7711v
☆春期講習会情報☆
◆ウィーン春期音楽講習会
【ピアノ、バイオリン、声楽その他】
2012年3月24日(土)〜3月29日(木)※〆切:2012年2月15日
ウィーン国立音楽大学の現役演奏科教授陣から、本場の音楽の楽しさを教わる1週間。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvn7x0cih4z7fi77d4Q
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvo7x0cih4z7fi77Izk
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
海外留学に興味がある方、一度お話だけでも聴きにいらっしゃいませんか?夢への
入り口は意外と近くにあるかもしれませんよ。今週はオランダ特集!
◆アムステルダム音楽院(オランダ)
文化と人種のるつぼ・アムステルダムの音楽院で、多角的に技術と才能を伸ばそう。
【クラシック、ジャズ、ポピュラー音楽】
※申し込み〆切:3月15日(オペラ・アカデミーは3月22日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvp7x0cih4z7fi779Sw
◆ロッテルダム音楽院(オランダ)
留学生が多くケアも行き届いている音楽院で、安心して学位取得を目指そう。
【クラシック、ジャズ、ポップ、ワールド・ミュージック、ミュージック・プロダ
クション、ミュージック・テクノロジー】
※申し込み〆切:クラシック/ポップ/フラメンコ/インド音楽/アルゼンチン・タンゴ/ラテン/トルコ音楽4月1日、ジャズ4月16日、音楽教育学(学士)6月1 日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvq7x0cih4z7fi77z4y
◆ハーグ王立音楽院(オランダ)
ヨーロッパ屈指の名門音楽院。高水準の教育法と最新設備の中で、最高の音楽を学ぼう。
【クラシック、ジャズ、ソノロジー、サウンド・プロダクション】
※申し込み〆切:4月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvr7x0cih4z7fi77oD6
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvs7x0cih4z7fi774gx
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
留学はまだちょっと不安、今すぐは行けない、そんな方にぴったりの国内レッスン。
日本にいながら海外の有名講師のレッスンを受けることが出来ます。先生選びのヒント
やチャンスもつかめるかも♪不安な方は、まずは聴講から。ぜひお問い合わせ下さい。
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvt7x0cih4z7fi77dCN
★☆★☆神戸での開催をお見逃しなく!★☆★☆
ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvu7x0cih4z7fi7752W
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvv7x0cih4z7fi77huJ
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://by164w.bay164.mail.live.com/mail/InboxLight.aspx?n=1035351526#fid=7fc313c7d86240459535aa2b221b0689&n=951916099&mid=c19a1d08-adcc-11e0-9d2c-00215ad7ea66&fv=1
☆☆新着!!☆☆
◆ウィーン国立音大ヴォルフガング・ヴァッツィンガー教授ピアノ公開レッスン
2011年12月22日(木)上位入賞者を多く育てる、ウィーン国立音楽大学演奏科教授。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvx7x0cih4z7fi7739M
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※大人気の先生です。受講者の声もあります!下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvy7x0cih4z7fi77kSw
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授ピアノ公開レッスン
2012年2月28日(火)〜29日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xvz7x0cih4z7fi77uMz
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xv07x0cih4z7fi87Vd9
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xv17x0cih4z7fi87UBb
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆パリ国立高等音楽院アンヌ=リーズ・ガスタルディ教授【ピアノ 】
国立高等音楽院の受験受付が来月から始まります。受験前の先生とのコンタクトも重要です。
http://by164w.bay164.mail.live.com/default.aspx?mkt=ja-JP&wa=wsignin1.0#fid=7fc313c7d86240459535aa2b221b0689&n=1504301873&mid=dc823a18-e648-11e0-b7eb-002264c17d5e&fv=1
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xv37x0cih4z7fi878jV
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0xv47x0cih4z7fi87HHw
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
10月4日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.166 音楽留学アンドビジョン【留学情報】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.166.2011.09.20━━
◆音楽留学アンドビジョン◆留学情報◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今週は、留学情報に大ニュース☆ウィーンに留学をご希望される方、「学校情報」
を要チェック!また、メルマガで取り扱って欲しい内容、国、学校などがありまし
たらどしどしお寄せ下さい☆
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q155x0cik43re07yofy
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
冬期講習のお問い合わせ、お申し込みが増えてきました。興味のある方はぜひお
早めにお問い合わせを。航空券の安い時期がねらい目ですよ!
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。現役音大教授や元教授のレッスンが受けられます!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q165x0cik43re07yDsH
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q175x0cik43re07yCja
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
ウィーンに留学を希望される方、要チェックです。入試時期が早まった学校もあり
ます。まずはアンドビジョンにお問い合わせを☆
☆★BIG NEWS!☆☆
◆ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学
例年入試は6月でしたが、今年はなんと2月末に早まりました。出願の締切は2月初旬。
ご希望のかた、どうぞお早目にお問合せください!!上記冬期講習も受験前にオススメ!
【クラシック、ジャズ、ミュージカル】
※申し込み〆切:2月初旬
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q185x0cik43re07yjst
◆トリニティ・ラバン・コンサヴァトワール
イギリスで最も古く、世界トップクラスの名門音楽院の一つ。日本でのオーディション
も行います!弊社が日本事務局となっております!)
【クラシック、ジャズ、古楽】
※申し込み〆切:前年10月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q195x0cik43re07y5JK
◆英国王立音楽大学
超一流の講師陣と学校施設で、あなたの才能を最大限引き出そう。
【クラシック】
※申し込み〆切:前年10月1日(博士は通年受付)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1a5x0cik43re07yzrj
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1b5x0cik43re07yUAq
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
留学はまだちょっと不安、今すぐは行けない、そんな方にぴったりの国内レッスン。
日本にいながら海外の有名講師のレッスンを受けることが出来ます。先生選びのヒント
やチャンスもつかめるかも♪不安な方は、まずは聴講から。ぜひお問い合わせ下さい。
☆☆お知らせ☆★
「エンゼルミュージック」にて、上記公開レッスンでも同じみ シュテファン・
モラー先生とピエール・レアク先生がチャリティーコンサートを行います!!
(9月23日、24日)ぜひみなさまこの機会をお見逃しなく☆
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1c5x0cik43re07yPTJ
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1d5x0cik43re07yWfP
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1e5x0cik43re07yAP8
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1f5x0cik43re07yXoc
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)10月2日(日)☆大好評で2日(日)も追加レッスンが決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1g5x0cik43re07yO7E
ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1h5x0cik43re07yddv
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1i5x0cik43re07yW5F
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1j5x0cik43re07y7PU
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※大人気の先生です。受講者の声もあります!下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1k5x0cik43re07yCls
【NEW】
◆リヨン国立高等音楽院・パリ地方音楽院ビリー・エイディ教授ピアノ公開レッスン
2012年2月28日(火)〜29日(水)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1l5x0cik43re07ytCQ
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1m5x0cik43re07yjzR
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1n5x0cik43re07yIyC
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学ゲルトルート・ヴァインマイスター教授
【ヴィオラ】
受験の前にぜひ先生のレッスンを!合格率アップが狙えます!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1o5x0cik43re07y6j6
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1p5x0cik43re07yaPi
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0q1q5x0cik43re07yRHR
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月27日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.165 音楽留学アンドビジョン【ベルギー留学特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.165.2011.09.13━━
◆音楽留学アンドビジョン◆ベルギー留学特集◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今週は、「ベルギー留学特集」です。豊かな芸術の歴史を誇り、ヨーロッパでも
独自の文化を築くベルギー。興味のある方はぜひお問い合わせ下さい。また、
メルマガで取り扱って欲しい内容、国、学校などがありましたらお寄せ下さい☆
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsp5x0cibvfkci65WXj
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習は締め切ったもの増えてきていますが、空きがあればまだ申し込みが可能
な場合もあります。また、早くも冬期講習のお申し込みシーズンが始まりました。
お問い合わせを!
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。現役音大教授や元教授のレッスンが受けられます!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsq5x0cibvfkci65qYI
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsr5x0cibvfkci6511k
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回はベルギー学校特集です。興味のある方はこの機会にアンドビジョンにお問い
合わせ下さい。きっと役に立つ情報があるはず!
◆ブリュッセル王立音楽院
のんびりとした雰囲気のブリュッセル。長い歴史の中で培われた豊かな教育経験で、
数々の音楽家や音楽関係者を輩出しています。
【クラシック、ジャズ】
※申し込み〆切:8月27日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lss5x0cibvfkci65koS
◆アントワープ王立音楽院
素晴らしい環境のもと、一流音楽講師による個人レッスンや様々なアンサンブル活動
を通し、精神性、芸術性を高めよう。
【クラシック、ジャズ、ポピュラー音楽】
※申し込み〆切:お問い合わせ下さい
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lst5x0cibvfkci65gjS
◆リエージュ王立音楽院
文化の交差するオランダとドイツ国境、ベルギー第4の都市リエージュ。フランス語圏
の都市で音楽に集中し、プロ音楽家を目指す。
【クラシック】
※申し込み〆切:8月31日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsu5x0cibvfkci65REH
◆ナミュール高等音楽院
技術と教養の両方を重視したバランスのよいプログラムと、世界の一流アーティスト
講師陣が、本気のあなたを迎えます。
【クラシック】
※申し込み〆切:お問い合わせ下さい
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsv5x0cibvfkci65ZeF
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsw5x0cibvfkci65EQr
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
留学はまだちょっと不安、今すぐは行けない、そんな方にぴったりの国内レッスン。
日本にいながら海外の有名講師のレッスンを受けることが出来ます。先生選びのヒント
やチャンスもつかめるかも♪不安な方は、まずは聴講から。ぜひお問い合わせ下さい。
【オススメ!】
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsx5x0cibvfkci65X2N
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsy5x0cibvfkci652IK
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsz5x0cibvfkci65UVx
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)10月2日(日)☆大好評で2日(日)も追加レッスンが決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls05x0cibvfkci75S7K
【オススメ!】
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls15x0cibvfkci75UhH
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls25x0cibvfkci75TjW
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls35x0cibvfkci75IKf
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※大人気の先生です。受講者の声もあります!下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls45x0cibvfkci75qxD
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2011年9月1日(木)おかげさまで無事に終了しました!ブログでも情報アップします。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls55x0cibvfkci75s1a
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls65x0cibvfkci75JPz
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls75x0cibvfkci75UdI
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆アントワープ王立音楽院パスカル・シグリスト教授【ピアノ】
スペインものとベートーベンの権威デル・プエヨ、ショパンとリストの名手
ニキタ・マガロフ、この二人の系譜に入ろう!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls85x0cibvfkci75p7Q
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0ls95x0cibvfkci75LDz
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0lsa5x0cibvfkci75QzJ
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月20日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.164 音楽留学アンドビジョン【チェコ・ハンガリー留学特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.164.2011.09.06━━
◆音楽留学アンドビジョン◆チェコ・ハンガリー留学特集◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今週は、「チェコ・ハンガリー留学特集」です。著名な作曲家を輩出するチェコ、
独特の音楽性を持つハンガリーの学校をご紹介いたします。?また、メルマガで
取り扱って欲しい内容、国、学校などがありましたらどしどしお寄せ下さい☆
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://staffblog.andvision.net/
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習は締め切ったもの増えてきていますが、空きがあればまだ申し込みが可能
な場合もあります。また、早くも冬期講習のお申し込みシーズンが始まりました。
お問い合わせを!
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。現役音大教授や元教授のレッスンが受けられます!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eoa4x0ciov3xb065Wmh
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eob4x0ciov3xb065eGj
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回はチェコとハンガリーの学校特集です。興味のある方はこの機会にアンドビ
ジョンにお問い合わせ下さい。きっと役に立つ情報があるはず!
◆リスト音楽院
伝統を守りつつ、革新的なプログラムを提供するリスト音楽院。1年間から通える
パートタイムコースも留学生には魅力的。
【クラシック、ジャズ、民族音楽】
※申し込み〆切:学士、修士:2月15日 入学準備コース、パートタイムコース:4月30日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eoc4x0ciov3xb065ezE
◆プラハ音楽院
徹底した音楽教育プログラムと、世界トップレベルの講師陣をそろえた一流音楽院。
留学生向けのスペシャルコースも魅力的。
【クラシック、ポピュラー】
※申し込み〆切:レギュラーコース:前年11月30日
スペシャルコース:夏休みの7月と8月を除き年間通じて応募可能
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eod4x0ciov3xb0653rQ
◆プラハ音楽アカデミー
整った設備、細分化されたコースとカリキュラム、充実した留学生プログラム。
【クラシック、電子音楽、音楽マネジメント、サウンド・プロダクション】
※申し込み〆切:学士課程:前年11月30日 修士課程:3月31日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eoe4x0ciov3xb065yy9
◆ヤナーチェク音楽アカデミー
長年の抑圧された歴史から見事に蘇り、発展し続けるヤナーチェク音楽アカデミー。
【クラシック、音楽マネジメント】
※申し込み〆切:学士課程:前年11月30日 修士課程:3月31日 博士課程:6月30日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eof4x0ciov3xb065in3
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eog4x0ciov3xb065RBe
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
留学はまだちょっと不安、今すぐは行けない、そんな方にぴったりの国内レッスン。
日本にいながら海外の有名講師のレッスンを受けることが出来ます。先生選びのヒント
やチャンスもつかめるかも♪不安な方は、まずは聴講から。ぜひお問い合わせ下さい。
【オススメ!】
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eoh4x0ciov3xb0659UU
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eoi4x0ciov3xb0651IR
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eoj4x0ciov3xb0653JU
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)歌だけ、ピアノだけ、相方探し中・・・の方もぜひご連絡ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eok4x0ciov3xb0650OF
【オススメ!】
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eol4x0ciov3xb065Cqs
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eom4x0ciov3xb06587P
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://by164w.bay164.mail.live.com/mail/InboxLight.aspx?n=1035351526#fid=7fc313c7d86240459535aa2b221b0689&n=951916099&mid=c19a1d08-adcc-11e0-9d2c-00215ad7ea66&fv=1
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※大人気の先生です。受講者の声もあります!下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eoo4x0ciov3xb065M2j
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2011年9月1日(木)おかげさまで無事に終了しました!ブログでも情報アップします。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eop4x0ciov3xb065Co3
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eoq4x0ciov3xb065yCo
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eor4x0ciov3xb065U5S
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆プラハ音楽院ミラン・ランゲル教授【ピアノ】
プラハ音楽院ではピアノ科主任を務め、チェコ室内楽界の指導的立場にある教授。
質の高い指導と温厚な人柄が魅力だ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eos4x0ciov3xb065hAQ
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eot4x0ciov3xb0653Ht
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0eou4x0ciov3xb065YCt
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月13日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.163 音楽留学アンドビジョン【ドイツ留学特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.163.2011.08.30━━
◆音楽留学アンドビジョン◆ドイツ留学特集◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今週は、留学先として常に上位の人気を誇るドイツ特集です。クラシック音楽の
聖地のひとつで夢を叶えませんか?また、メルマガで取り扱って欲しい内容、国、
学校などがありましたらどしどしお寄せ下さい☆
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rl5uw0bi142cuprgQZr
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習は締め切ったもの増えてきていますが、空きがあればまだ申し込みが可能
な場合もあります。また、早くも冬期講習のお申し込みシーズンが始まりました。
お問い合わせを!
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。現役音大教授や元教授のレッスンが受けられます!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rl6uw0bi142cuprgBTi
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rl7uw0bi142cuprgzni
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回はドイツの学校特集です。音楽の都が各地に点在するドイツ。興味のある方は
この機会にアンドビジョンにお問い合わせ下さい。きっと役に立つ情報があるはず!
◆ベルリン芸術大学
世界最高レベルのベルリン芸術大学で、ヨーロッパ最高の音楽教育を受けよう。
【クラシック、ジャズ、サウンドエンジニア】
※申し込み〆切:冬期は4月14日、夏期は前年11月14日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rl8uw0bi142cuprgsTb
◆ハノーバー音楽大学
学生の自主性を尊重する、バラエティーに富んだ学位取得コースから、自分の道を
切り拓こう。
【クラシック、ジャズ・ロック・ポップ、メディア・マネジメント】
※申し込み〆切:4月15日(メディア・マネジメント、マルチメディア・コミュニケー
ションは6月15日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rl9uw0bi142cuprgpDr
◆フライブルグ音楽大学
環環境首都の住みやすいフライブルクで、一流の講師陣から学ぶ一流の音楽。
【クラシック、ジャズ、民族音楽、映画&メディア音楽、マルチメディア・音楽ジャー
ナリズム】
※申し込み〆切:冬学期:4月1日 夏学期:前年12月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlauw0bi142cuprgdi3
◆ミュンヘン音楽大学
音楽の都・ミュンヘンの名門音楽大学で、一流の音楽をあなたのものに。
【クラシック、(ニュー・ミュージック)】
※申し込み〆切:3月31日(教員養成コースは4月30日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlbuw0bi142cuprgFDE
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlcuw0bi142cuprga0m
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
留学はまだちょっと不安、今すぐは行けない、そんな方にぴったりの国内レッスン。
日本にいながら海外の有名講師のレッスンを受けることが出来ます。先生選びのヒント
やチャンスもつかめるかも♪不安な方は、まずは聴講から。ぜひお問い合わせ下さい。
【オススメ!】
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlduw0bi142cuprgGUE
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rleuw0bi142cuprgGHm
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlfuw0bi142cuprgAb3
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、
技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlguw0bi142cuprgPPx
【オススメ!】
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlhuw0bi142cuprg0VK
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rliuw0bi142cuprgvqe
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rljuw0bi142cuprgj5G
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※大人気の先生です。受講者の声もあります!下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlkuw0bi142cuprg9KD
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlluw0bi142cuprgnaO
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlmuw0bi142cuprgKp1
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlnuw0bi142cuprgtkk
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ベルリン芸大カタリン・イレア教授【チェロ】
ウィーン・フィル初の女性チェリスト、ウルスラ・ヴェックをはじめ、
多くの教え子を一流オケに送り出している名指導者に習おう。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlouw0bi142cuprgigc
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlpuw0bi142cuprghf7
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0rlquw0bi142cuprgSS2
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
9月6日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.162 音楽留学アンドビジョン【オーストリア留学特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.162.2011.08.23━━
◆音楽留学アンドビジョン◆オーストリア留学特集◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今週はクラシック音楽の聖地のひとつ、オーストリアを特集します。憧れを憧れの
ままにするか、自分のものにするかはあなた次第。最初の一歩を踏み出しませんか?
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0beptw0bi7nt4t7qo9X2
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
夏期講習は締め切ったもの増えてきていますが、空きがあればまだ申し込みが可能
な場合もあります。また、早くも冬期講習のお申し込みシーズンが始まりました。
お問い合わせを!
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。現役音大教授や元教授のレッスンが受けられます!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0beqtw0bi7nt4t7qorRZ
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bertw0bi7nt4t7qoVVN
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回はオーストリアの学校特集です。オーストリアに興味のある方、この機会に
アンドビジョンにお問い合わせ下さい。きっと役に立つ情報があるはずです。
◆ウィーン国立音楽大学
伝統を継承するだけでなく、絶えず生み出される革新的な音楽の重要性を提唱。
【クラシック、サウンド・エンジニアリング、電子音楽など】
※申し込み〆切:コースによって異なる
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bestw0bi7nt4t7qoefP
◆モーツァルテウム音楽大学
充実した留学生制度と一流講師のもと、音楽技術と芸術センスを身に付けよう。
【クラシック】
※申し込み〆切:コースによって異なる
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bettw0bi7nt4t7qorZn
◆グラーツ国立音楽大学
【クラシック、ジャズ、電子&音響エンジニアリング】
ヨーロッパ諸国の文化と芸術交わる都市、オーストリア・グラーツで学ぼう。
※申し込み〆切:学士:冬学期6月3日または9月3日、夏学期1月13日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0beutw0bi7nt4t7qoxwc
◆ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学
音楽の都ウィーン。最高レベルの講師陣が、あなたの音楽留学を実のあるものにします。
【クラシック、ジャズ、ミュージカル】
※申し込み〆切:コースによって異なる
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bevtw0bi7nt4t7qoRol
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bewtw0bi7nt4t7qoUvz
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
【オススメ!】
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0bextw0bi7nt4t7qozmY
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0beytw0bi7nt4t7qo7EJ
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0beztw0bi7nt4t7qoWP6
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、
技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be0tw0bi7nt4t7roLwz
【オススメ!】
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be1tw0bi7nt4t7roaUw
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be2tw0bi7nt4t7roz5o
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be3tw0bi7nt4t7roOzO
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※大人気の先生です。受講者の声もあります!下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be4tw0bi7nt4t7roU86
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be5tw0bi7nt4t7roYQa
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be6tw0bi7nt4t7roVci
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be7tw0bi7nt4t7roMON
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ウィーンコンセルヴァトリウム私立音楽大学カール・バート教授【ピアノ】
そのお人柄で日本人留学生に大人気の先生。プライベートレッスンを受けてみませんか?
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be8tw0bi7nt4t7roVCV
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0be9tw0bi7nt4t7ro6wd
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0beatw0bi7nt4t7rowKz
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
8月30日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.161 音楽留学アンドビジョン【イタリア留学特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.161━2011.08.16━━
◆音楽留学アンドビジョン◆イタリア留学特集◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
皆さんはどんなお盆休みを過ごされましたか?今年は日本中が悲しみに包まれた年。
お盆にも特別な意味があったと思います。若い私たちは、きっちりと前を向き歩か
なければいけませんね。さあ、夏も折り返し地点を過ぎましたよ!
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08s9sw0biwrpxrpqwMrV
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
8月に入り、締め切った講習会も増えてきていますが、空きがあればまだ申し込み
が可能な場合もあります。お問い合わせを!
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。現役音大教授や元教授のレッスンが受けられます!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sasw0biwrpxrpqwdc5
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sbsw0biwrpxrpqwTkr
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回はイタリアの音楽院の特集です。イタリアに興味のある方、この機会にアンド
ビジョンにお問い合わせ下さい。きっと役に立つ情報があるはずです。
◆ミラノ音楽院"ジュゼッペ・ヴェルディ"
音楽教育において世界に名高い、イタリア最大の名門音楽大学。
【クラシック、ジャズ、音響技術】
※申し込み〆切:7月31日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08scsw0biwrpxrpqwFFF
◆ローマ・サンタチェチーリア音楽院
音楽教育の経験と伝統を活かしつつ、時代の先取りにも積極的な音楽院
【クラシック、ジャズ、電子音楽、マネジメント】
※申し込み〆切:レベルI:8月9日レベルII:8月29日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sdsw0biwrpxrpqwysz
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sesw0biwrpxrpqwBZS
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
【オススメ!】
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sfsw0biwrpxrpqwIxT
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sgsw0biwrpxrpqw7MS
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08shsw0biwrpxrpqwDNY
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、
技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sisw0biwrpxrpqw2OV
【オススメ!】
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sjsw0biwrpxrpqwLHV
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sksw0biwrpxrpqwgDj
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08slsw0biwrpxrpqwVMM
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※大人気の先生です。受講者の声もあります!下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08smsw0biwrpxrpqw3nu
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08snsw0biwrpxrpqwuYi
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sosw0biwrpxrpqwEPK
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08spsw0biwrpxrpqwluu
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
【現在募集中!】
◆ミラノ音楽院デルフォ・メニクッチ教授【声楽】
あのアンドレア・ボチェッリを育てた、ヴェルディ音楽院教授。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sqsw0biwrpxrpqw7kA
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08srsw0biwrpxrpqwzWp
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a08sssw0biwrpxrpqw0Wr
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
8月23日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.160 音楽留学アンドビジョン【フランス留学特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.160━2011.08.09━━
◆音楽留学アンドビジョン◆アメリカ留学特集2◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
∥【1】ごあいさつ
∥【2】講習会情報
∥【3】学校情報
∥【4】国内レッスン情報
∥【5】特別プログラム情報
∥【6】編集後記
∥【7】次回予告
∥ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
現在、夏期講習に参加されている方々から続々と情報が送られてきています。
皆さんとても充実した夏を送られている様子で、こちらも嬉しくなります☆
今週のメールマガジンは、フランス留学特集。来年からの留学を希望されて
いる方、そろそろ準備を始めませんか?
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x3trw0biz9pvq7pw6h1
※弊社は8月15日(月)にお盆休みをいただきます。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
8月に入り、締め切った講習会も増えてきていますが、空きがあればまだ申し込み
が可能な場合もあります。お問い合わせを!
★講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。現役音大教授や元教授のレッスンが受けられます!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日~2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x3urw0biz9pvq7pwXBh
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x3vrw0biz9pvq7pw6Rm
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回はフランスの音楽院の特集です。フランスに興味のある方、この機会にアンド
ビジョンにお問い合わせ下さい。きっと役に立つ情報があるはずです。
◆パリ国立高等音楽院-CNSM de Paris
フランス最高ランクの超名門・パリ国立高等音楽院で音楽を極める。
【クラシック、ジャズ、コンテンポラリー、音響技術】
※申し込み〆切:専攻によって異なる
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x3wrw0biz9pvq7pwpRa
※秋に1か月間だけ入試の要綱を取り寄せる期間があり、その期間に取り寄せがで
きないと入試に参加ができません!まずはお問い合わせ下さい!
◆リヨン国立高等音楽院-CNSM de Lyon
美食と芸術の街・リヨンに新しく創立されたリヨン国立高等音楽院。
【クラシック、ジャズ】
※申し込み〆切:専攻によって異なる
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x3xrw0biz9pvq7pwO6D
◆パリ地方音楽院-Conservatoire à Rayonnement Régional de PARIS
地方音楽院の中でも、最高峰と言われる講師陣が勢ぞろいするパリ地方音楽院。
【クラシック、ジャズ】
※申し込み〆切:試験日の15日前まで
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x3yrw0biz9pvq7pwGom
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x3zrw0biz9pvq7pw6Us
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
【オススメ!】
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x30rw0biz9pvq7qwbcV
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x31rw0biz9pvq7qwCV3
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x32rw0biz9pvq7qwAut
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、
技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x33rw0biz9pvq7qwXtx
【オススメ!】
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x34rw0biz9pvq7qwAP8
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x35rw0biz9pvq7qwijE
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x36rw0biz9pvq7qwT34
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※大人気の先生です。受講者の声もあります!下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x37rw0biz9pvq7qwN8i
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x38rw0biz9pvq7qwxPm
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x39rw0biz9pvq7qwfre
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0x3arw0biz9pvq7qwmLL
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
Vol.159 音楽留学アンドビジョン【アメリカ留学特集2】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.159━2011.08.02━━
◆音楽留学アンドビジョン◆アメリカ留学特集2◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
あっという間に8月。今年の夏休みプランはもう練られましたか?今週のメール
マガジンは、アメリカ特集第二弾。来年からの留学を希望されている方、そろそ
ろ準備を始めませんか?今回はボストンにある学校をご紹介しますね。
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wydiw0bin1buopp6z2M
※弊社は8月15日(月)にお盆休みをいただきます。
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
2011年夏に開催される講習会情報です。8月に入り、締め切った講習会も増えてき
ていますが、空きがあればまだ申し込みが可能な場合もあります。お問い合わせを!
★夏期講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。こちらもお早めに!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyeiw0bin1buopp6QQU
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyfiw0bin1buopp6AEI
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回はボストンにある大学をいくつかご紹介します。アメリカで最も古い街のひと
つであるボストンで、あなたの音楽を磨いてみませんか。
◆バークリー音楽大学
バラエティに富んだコースと革新的な音楽教育。業界で活躍するための技術を身に付けよう。
【クラシック、ジャズ、ポップス、コンテンポラリー、ミュージック・テクノロジー、
フィルム・スコアリング、ミュージック・ビジネス、音楽療法など】
※申し込み〆切:秋期は1月15日、夏期は前年12月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wygiw0bin1buopp6CDN
◆ニューイングランド音楽院
音楽教育界をリードする存在になりつつある、ニューイングランド音楽院。
【クラッシック、ジャズ、ワールドミュージック(異文化研究)】
※申し込み〆切:秋期:前年12月1日 春期(空きがあれば。要問合せ):前年10月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyhiw0bin1buopp6nrJ
◆ボストン音楽院
明るく改革的な雰囲気のボストン音楽院で、様々な種類のステージに挑戦してみよう。
【クラッシック、ジャズ】
※申し込み〆切:秋期は前年12月1日 春期は前年10月15日(MM、GPD、BM編入生のみ)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyiiw0bin1buopp6akh
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyjiw0bin1buopp6Dyn
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
☆★☆NEW☆★☆
◆パリ・エコールノルマル音楽院パトリック・ジグマノフスキー教授ピアノ公開レッスン
2012年1月14日(土)※新着の公開レッスン。受講者の声も下記URLにアクセスを。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wykiw0bin1buopp6tI2
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyliw0bin1buopp6Ndt
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)大人気のレアク先生の公開レッスン!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wymiw0bin1buopp64KG
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyniw0bin1buopp6nFU
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyoiw0bin1buopp66ci
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、
技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wypiw0bin1buopp6UIB
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyqiw0bin1buopp6hAY
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyriw0bin1buopp66Pd
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wysiw0bin1buopp63ME
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wytiw0bin1buopp65aA
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyuiw0bin1buopp6kDB
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
現在募集中!
◆バークリー音楽大学ジョアン・ブラッキーン教授【ジャズ ピアノ】
グラミー賞ノミネートレベル・アメリカトップランクの、硬派女性ピアニストに学ぼう
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyviw0bin1buopp6B2X
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wywiw0bin1buopp6l8F
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a0wyxiw0bin1buopp6KJW
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
8月9日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q
Vol.158 音楽留学アンドビジョン【アメリカ留学特集】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━vol.158━2011.07.26━━
◆音楽留学アンドビジョン◆アメリカ留学特集◆
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
もくじ
‖【1】ごあいさつ
‖【2】講習会情報
‖【3】学校情報
‖【4】国内レッスン情報
‖【5】特別プログラム情報
‖【6】編集後記
‖【7】次回予告
‖ 発行:アンドビジョン株式会社
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋━
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1】ごあいさつ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
こんにちは。アンドビジョンの高橋です。
今週のメールマガジンは、アメリカ特集。来年からの留学を希望されている方、
そろそろ準備をはじめませんか?今回はニューヨークにある学校をご紹介しますね。
アンドビジョンのスタッフブログ、ほぼ毎日更新中♪
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03t9hw0bia6ij8faaMc8
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【2】 講習会情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
2011年夏に開催される講習会情報です。7月に入り、締め切った講習会も増えてきてい
ますが、空きがあればまだ申し込みが可能な場合もあります。お問い合わせを!
★夏期講習会のおすすめポイント★
・国際的に有名な先生のレッスンを受けられる!
・世界中の様々な国から集まった参加者と交流できる!
・いろいろな先生の指導法や音楽性を比較できる!
・コンサートや観光など、レッスン以外も充実!
・アンドビジョンのサポートが受けられるので初めてでも安心。
冬に人気の講習会。こちらもお早めに!
★冬期講習会情報★
<オーストリア>
◆ウィーン冬期音楽講習会
【クラシック】
2011年12月29日〜2012年1月5日 ※〆切:2011年11月25日
海外音大受験を目指す方に絶対オススメの講習会です。大人気のためお早めに!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tahw0bia6ij8faaMlD
上記以外にも、たくさんの講習会で参加者を募集しています。詳しくはこちらのHP
をご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tbhw0bia6ij8faaXRn
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【3】学校情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーーー
今回はニューヨークにある大学をいくつかご紹介します。人も文化も混じり
合うニューヨークで、あなたらしい音楽を見つけてみませんか?
◆ニュースクール大学
超一流ジャズミュージシャンによる、質の高い授業を誇るジャズ研究校
【ジャズ、ポップ、ブルース、ニュージャンルなどコンテンポラリー・ミュージック】
※申し込み〆切:秋期は1月1日、春期は9月15日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tchw0bia6ij8faa5RU
◆マネス音楽院
少人数クラスが魅力。マンハッタンに位置する名門マネス音楽院
【クラシック】
※申し込み〆切:秋期は前年12月1日、春期は前年11月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tdhw0bia6ij8faavEZ
◆ジュリアード音楽院
優れた芸術家を次々に輩出!その名の知れたアメリカの超名門音楽院。
【クラシック・ジャズ】
※申し込み〆切:前年12月1日
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tehw0bia6ij8faa80h
◆マンハッタン音楽院
年400回を超える演奏の場を実現!マンハッタンに位置する名門音楽院。
【クラシック・ジャズ】
※申し込み〆切:前年12月初旬
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tfhw0bia6ij8faaUMW
上記以外にも、世界各国の学校情報を豊富にご用意しております。希望に合った
学校がきっと見つかるはず!詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tghw0bia6ij8faa8Ug
“留学したいけど何から始めていいかわからない”“出願書類作成や入試手続き、
一人で出来るかな?” など、留学には不安はつきもの。アンドビジョンでは、
“入試合格前サポートパック” をご用意して、留学前の皆さんをサポートしてい
ます。詳しくはお問い合わせください。
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【4】国内レッスン情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
あの先生のレッスンが東京都内で受けらるチャンス!留学をお考えの方、ご自分
のスキルを違った視点で見てもらいたい方など、どなたでも受講が可能です。お
申し込み順で受付をしておりますので、お早めにお問い合わせください♪
☆☆NEW☆☆
◆ハンガリー国立歌劇場管弦楽団元コンマス ヤーノシュ・シェルメツィ先生バイオリン公開レッスン
2011年10月29日(土)
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03thhw0bia6ij8faaVXo
◆ウィーン国立音大クリストファー・ヒンターフーバー教授特別ピアノ公開レッスン
2011年9月1日(木)※新着の公開レッスン。レッスンは満席。聴講者を引き続き募集中!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tihw0bia6ij8faabLP
◆パリ地方音楽院ピエール・レアク教授の特別ピアノ公開レッスン
2011年9月23日(金)、24日(土)、25日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tjhw0bia6ij8faaeFj
◆ウィーン国立音大ステファン・モラー教授特別ピアノレッスン
2011年9月25日(日)、9月26日(月)、9月27日(火)再来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tkhw0bia6ij8faaVx1
◆ウィーン国立音大ヴィクトア・トイフルマイヤー元教授特別ピアノ講習会
2011年9月30日(金)10月1日(土)、2日(日)東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tlhw0bia6ij8faaiSf
◆マンハイム音大ウルリッヒ・アイゼンロール先生-ピアノ伴奏・声楽(デュオでもソロでもOK)
2011年10月1日(土)※先生はピアノ伴奏の専門家ですので、声楽に関しては、
技術的なことよりも音楽的な部分への指導になります(指揮者のような感じ)。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tmhw0bia6ij8faa450
◆ハンブルグ音大トリファー・スミス教授特別ピアノレッスン
2011年10月27日(木)28日(金)29日(土)31日は神戸で追加開催!東日本大震災で延期されていたレッスンの日程が確定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tnhw0bia6ij8faaKkW
◆ハーグ王立音楽院カルスト・デ・ヨング教授ピアノ公開レッスン
2011年11月26日(土)☆新着☆今年4月のレッスンが大好評につき、再度来日が決定!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tohw0bia6ij8faa3mQ
そのほかにもたくさんの情報をご用意しております。詳しくはHPへ。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tphw0bia6ij8faaCUy
“受講はまだ自信ない…” という方は聴講のみでもご参加いただけますよ。
当日は会場にアンドビジョンスタッフが待機しておりますので、
留学や受験に関する相談も随時受け付けます♪
早い段階で定員になることが予想されますので、お申し込みはお早めにどうぞ☆
◇◇◇◇語学レッスン◇◇◇
アンドビジョンでは留学のための語学レッスンも行っています。先生はもちろん
各国のネイティブスピーカー。レッスン時間や内容は、すべてあなたに合わせて、
フレキシブルに更可能。ご自分にあったカリキュラムをリクエストできます!実際、
留学経験者の多くが、渡航前に準備すべきだったこととして、語学をあげられます。
100%音楽に集中するために、語学の準備はしっかりと!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tqhw0bia6ij8faaD4R
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【5】特別プログラム情報
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
“海外の空気の中で音楽を体感したい” “あこがれの先生に習ってみたい”
“長期留学の下見として…” そんな人にお勧めなのが、アンドビジョン特別
プログラム。1週間から受けられる短期留学(プライベートレッスン)です。
現在募集中!
◆マネス音楽院主任教授ベス・ロバーツ【声楽】
マネス音楽院の、声楽科主任教授が直々にレッスン。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03trhw0bia6ij8faaJbP
上記以外にもさまざまな楽器でプログラムをご用意しています!目的に合わせて
フレキシブルなアレンジが可能ですので、詳しくはHPをご覧ください。
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tshw0bia6ij8faa8cE
資料のご請求、ご質問などある方は
TEL:03-3555-3450
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
までご連絡ください!
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【6】編集後記
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
気になる情報はありましたか?夢への最初のステップになれたら嬉しいです☆
皆さんからのご意見・ご感想をお待ちしてます♪
MAIL:このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。
そして、ご友人にも是非ご紹介ください!(゜▽゜)
メルマガ登録は、やメールアドレス変更は簡単に登録できます!!
HPから登録できるので、やってみてくださいね!
http://k.d.combzmail.jp/t/4y39/a03tthw0bia6ij8faapzJ
それでは、また来週〜☆
ーーーー♪♪♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【7】次回予告
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー♪♪♪ーーーー
次回のメルマガは、
8月2日(火)発行予定です。
お楽しみに!p(^^)q